「いちのみや530(ごみゼロ)作戦」家庭から出るごみの量が減っています!
ページID 1068037 更新日 2025年10月9日 印刷
いちのみや530作戦とは
市では、“1人1日当たり53gのごみ減量”を目標として取り組む「いちのみや530(ごみゼロ)作戦」を実施しています。
この度、その近況を報告します。
2024年度のごみ量が2020年度と比べて10,265t減少
~1人1日当たり62gのごみ減量を達成!~
2024年度に家庭から出たごみ(可燃ごみ、不燃ごみ、粗大ごみ)の量が、現在の一般廃棄物処理基本計画の策定年度である2020年度と比べ、10,265t減少しました。これは小学校にある25mのプール約100杯分のごみが減少したこととなり、現計画が始まって4年目で、計画前と比べ1人1日当たり62gのごみ減量を達成することができました。
ごみ量が減少した主な要因として、市民の皆さんの「ごみの減量と資源のリサイクル」に対する意識が高まっているおかげと考えております。ご協力いただきありがとうございました。
今後も、1人1日当たり53gのごみの減量を継続して達成できるよう、引き続きご協力をお願いいたします。
| 
 区分  | 
 2020年度 (策定年度)  | 
 2021年度  | 
 2022年度  | 
 2023年度  | 
 2024年度  | 
 2020年度 との比較  | 
 増減比 (%)  | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 
 可燃ごみ(t)  | 
 72,927  | 
 71,045  | 
 70,059  | 
 66,443  | 
 64,445  | 
 -8,482  | 
 -11.6%  | 
| 
 不燃ごみ(t)  | 
 7,222  | 
 6,962  | 
 6,328  | 
 6,016  | 
 5,546  | 
 -1,676  | 
 -23.2%  | 
| 
 粗大ごみ(t)  | 
 973  | 
 982  | 
 988  | 
 895  | 
 866  | 
 -107  | 
 -11.0%  | 
| 
 合計(t)  | 
 81,122  | 
 78,989  | 
 77,375  | 
 73,354  | 
 70,857  | 
 -10,265  | 
 -12.7%  | 
| 
 1人1日(g)  | 
 579  | 
 567  | 
 559  | 
 531  | 
 517  | 
 -62  | 
 -10.7%  | 
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
廃棄物対策課 一般廃棄物グループ
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター
電話:0586-45-5374
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。















