【開催結果】環境学習講座
ページID 1042945 更新日 2022年4月11日 印刷
環境学習講座開催結果(平成27年度~令和3年度)
本講座は一宮市と「レジ袋有料化及びマイバッグ等持参促進に関する協定」を締結している企業からの寄付金を基に開催しています。
令和3年度
開催日時 |
タイトル |
開催場所 |
---|---|---|
令和3年5月8日(土曜日) |
「知らなきゃ損する⁉家庭の省エネ講座」 |
エコハウス138(一宮市) |
令和3年8月3日(火曜日) |
「魚になって、環境を考える!」 |
エコハウス138(一宮市) |
令和3年12月4日(土曜日) | 「電気自動車の模型を作って実験しよう」 | エコハウス138(一宮市) |
令和4年1月22日(土曜日) | 「知って得する!家庭の省エネ講座」 | エコハウス138(一宮市) |




令和2年度
開催日時 |
タイトル |
開催場所 |
---|---|---|
令和2年12月9日(土曜日) |
「環境と暮らしを考える ~コロナ状況下での新しい生活~」 |
エコハウス138(一宮市) |
令和2年2月6日(土曜日) |
「地球温暖化から防災を考える」 |
エコハウス138(一宮市) |


令和元年度
開催日時 |
タイトル |
開催場所 |
---|---|---|
令和元年5月11日(土曜日) |
「オランウータンからの手紙」 |
エコハウス138(一宮市) |
令和元年8月5日(月曜日) |
「バスで行く環境学習講座」 |
八丁味噌の郷(岡崎市)、東邦ガス ガスエネルギー館(東海市) |
令和元年11月9日(土曜日) |
「空気を測ろう!CO2探検隊」 |
エコハウス138(一宮市) |
令和2年2月8日(土曜日) |
「わたしが変わる、暮らしが変わる、未来が変わる」 |
エコハウス138(一宮市) |




平成30年度
開催日時 |
タイトル |
開催場所 |
---|---|---|
平成30年5月12日(土曜日) |
「環境問題を通して、私たちの未来を考える」 |
エコハウス138(一宮市) |
平成30年8月8日(水曜日) |
「バスで行く環境学習講座」 |
東邦ガス ガスエネルギー館(東海市)、中部国際空港セントレア(常滑市) |
平成30年11月10日(土曜日) |
「エコな生活が未来を変える!家庭で取り組む冬の省エネ」 |
エコハウス138(一宮市) |
平成31年2月2日(土曜日) |
「間伐材(かんばつざい)ってなんだろう?」 |
エコハウス138(一宮市) |




平成29年度
開催日時 |
タイトル |
開催場所 |
---|---|---|
平成29年5月13日(土曜日) | 「エコライフすごろく体験でエコの技を磨こう!」 | エコハウス138(一宮市) |
平成29年11月11日(土曜日) |
「いのちのつながり~アフリカ野生動物の親子愛~」 |
エコハウス138(一宮市) |
平成30年2月3日(土曜日) |
「~木曽川ってどんな川?~」 |
エコハウス138(一宮市) |



平成28年度
開催日時 |
タイトル |
開催場所 |
---|---|---|
平成28年5月7日(土曜日) | 「もしも地球が直径1.5mだったら」~水のことから地球を考えよう~ | エコハウス138(一宮市) |
平成28年8月9日(火曜日) | 「バスで行く環境学習講座」 | 東邦ガス ガスエネルギー館、コカ・コーライーストジャパン東海工場(東海市) |
平成28年11月5日(土曜日) | 「愛知県の生物多様性」 | エコハウス138(一宮市) |
平成29年2月4日(土曜日) | 「バスで行く自然体験講座」 | モリコロパーク もりの学舎(長久手市) |




平成27年度
開催日時 |
タイトル・内容 |
開催場所 |
---|---|---|
平成27年5月9日(土曜日)
|
「~わたしたちの暮らしに役立つ 天気予報活用術~」
|
エコハウス138(一宮市) |
平成27年8月1日(土曜日)
|
「バスで行く環境学習講座」
|
とよたエコフルタウン、トヨタ会館(豊田市) |
平成27年11月14日(土曜日)
|
「環境にやさしいお買い物が地球を救う」 |
テラスウォーク一宮(一宮市) |
平成28年2月13日(土曜日) |
「出張!自然のおたから鑑定団」 |
エコハウス138(一宮市) |




より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境政策課
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター北館
電話:0586-45-9953 ファクス:0586-45-4450
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。