2024年 環境月間イラスト・ポスター作品募集
ページID 1016213 更新日 2024年9月24日 印刷
ごみの減量や分別、資源のリサイクル、生活環境美化や地球環境問題をテーマとした作品(イラスト・ポスター)を募集します。作品の制作を通じてごみ問題の切実さや環境の大切さの認識を促し、自然に対する感受性や環境に対する関心を高めることを目的とします。
一宮市環境月間のポスターデザイン決定
2024年一宮市環境月間のポスターデザインが決定しました。
イラスト募集要項
応募資格
一宮市内在住 小学4~6年生
課題
環境センターのマスコットキャラクター『ビンちゃん・カンちゃん』を主人公とした、『ごみの減量』、『資源のリサイクル』、『ポイ捨て禁止』のいずれか一つをテーマとするイラスト
紙の大きさ
八つ切画用紙
応募のきまり
(1)市販の商品が特定できるものは描かないでください。(他の文字、色彩に制限はありません。)
(2)作品提出の際は、下記に添付された募集ちらしに掲載の『応募票』を作品うら面右下に貼ってください。
募集期間
2024年7月1日(月曜日)から2024年8月2日(金曜日)(必着)
提出方法
(1)郵送
〒491-0201 一宮市奥町字六丁山52
環境センター北館 一宮市環境部環境政策課 宛
(2)持参
環境センター北館 環境政策課
※午前8時30分から午後5時15分(土・日・祝日を除く)
優秀作品
学年毎に 特選 1点(賞状・賞品) 入選 2点(賞状・賞品)
優秀作品を制作した児童の氏名、学校名、学年は市ウェブサイトに掲載される場合があります。
前年度の作品(一部)
ポスター募集要項
応募資格
一宮市内在住 中学1~3年生
課題
『ごみの減量』、『資源のリサイクル』、『ポイ捨て禁止』、『地球温暖化防止』のいずれか一つをテーマとするポスター
紙の大きさ
四つ切画用紙(たて長)
応募のきまり
(1)『一宮市環境月間』及び『10月1日~31日』の文字、市販の商品が特定できるものは描かないでください。(他の文字、色彩に制限はありません。)
(2)作品提出の際は、下記に添付された募集ちらしに掲載の『応募票』を作品うら面右下に貼ってください。
募集期間
2024年7月1日(月曜日)から2024年8月2日(金曜日)(必着)
提出方法
(1)郵送
〒491-0201 一宮市奥町字六丁山52
環境センター北館 一宮市環境部環境政策課 宛
(2)持参
環境センター北館 環境政策課
※午前8時30分から午後5時15分(土・日・祝日を除く)
優秀作品
学年毎に 特選 1点(賞状・賞品) 入選 2点(賞状・賞品)
・1~3年生の特選作品から選定された最優秀作品は、一宮市環境月間啓発用ポスターの原画として採用されます。
・優秀作品を制作した生徒の氏名、学校名、学年は市ウェブサイトに掲載される場合があります。
前年度の作品(一部)
優秀作品に選ばれたら
作品展示
展示作品:特選、入選となった全ての作品
展示期間:2024年9月14日(土曜日)から2024年9月30日(月曜日)、
2024年10月17日(木曜日)から2024年10月31日(木曜日)
展示場所:エコハウス138 エコプラザ壁面
表彰
表彰対象:特選作品、入選作品の制作者
開催日時:2024年10月20日(日曜日) 午前10時から
開催場所:エコハウス138 2F エコホール
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境政策課
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター北館
電話:0586-45-9953 ファクス:0586-45-4450
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。