三岸節子記念美術館 せつこっこクラブ4月・5月「春のワークショップ」
ページID 1065641 更新日 2025年3月25日 印刷
イベントカテゴリ: 文化・芸術 教室・講座 子育て
せつこっこクラブ4月 三岸節子《自画像》100年記念「自画像とオリジナル額縁をつくろう!」
- 開催日
-
2025年4月29日(火曜日)
- 開催時間
-
午前10時から正午
午後2時から午後4時 - 対象
-
未就学児、小学生、中学生、親子
3歳~中学生(小学3年生以下は保護者同伴) - 会場
- 内容
三岸節子の代表作の一つである《自画像》が制作されてから100年を迎えたことを記念し、色々な素材を切り貼りし、参加者の自画像とそれに合った額縁を製作します。
※はさみを使います。
- 申込締め切り日
-
2025年4月22日(火曜日)
申し込みは終了しました。
- 申し込み
-
必要
- 2025年3月25日(火曜日)午前9時から2025年4月22日(火曜日)午後5時までにオンライン申込み。
- 往復ハガキに郵便番号・住所・参加者名(ふりがな)・年齢・学年・保護者名・電話番号・参加希望回(午前の部か午後の部)を記入し「自画像とオリジナル額縁をつくろう」と明記の上、郵送(2025年4月22日(火曜日)必着)。
- 申込みフォーム ー せつこっこクラブ4月 三岸節子《自画像》100年記念「自画像とオリジナル額縁をつくろう!」【午前の部】(外部リンク)
- 申込みフォーム ー せつこっこクラブ4月 三岸節子《自画像》100年記念「自画像とオリジナル額縁をつくろう!」【午後の部】(外部リンク)
- 参加費
-
各500円(材料費)
※保護者の方は三岸節子コレクション展(常設展)「ベスト・セレクション」観覧料320円が必要
- 募集人数
- 各回10名(抽選)
- お問い合わせ
-
一宮市三岸節子記念美術館 電話:0586-63-2892
せつこっこクラブ5月「親子で楽しい!不思議な紙であおいろ写真」
-
開催日
- 2025年5月4日(日曜日)
- 開催時間
-
午前10時から午前11時30分
午後1時30分から午後3時
- 対象
- 3歳~中学生(小学3年生以下は保護者同伴)
- 会場
- 三岸節子記念美術館 2F実習展示室
- 内容
- サイアノタイプという特殊なインクが塗られた紙を使用して、美術館の周りにある石や植物を撮影します。
- 申込締め切り日
- 2025年4月22日(火曜日)
- 申し込み
-
必要
- 2025年3月25日(火曜日)午前9時から2025年4月22日(火曜日)午後5時までにオンライン申込み。
- 往復ハガキに郵便番号・住所・参加者名(ふりがな)・年齢・学年・保護者名・電話番号・参加希望回(午前の部か午後の部)を記入し「ふしぎな紙であおいろ写真」と明記の上、郵送(2025年4月22日(火曜日)必着)
- 申込みフォーム ー せつこっこクラブ5月「親子で楽しい!不思議な紙であおいろ写真」【午前の部】(外部リンク)
- 申込みフォーム ー せつこっこクラブ5月「親子で楽しい!不思議な紙であおいろ写真」【午後の部】(外部リンク)
- 参加費
- 各300円(材料費)
- 募集人数
- 各回16名(抽選)
- 持ち物
- 外での作業があるため、飲み物、帽子、タオル等をお持ちください。
- お問い合わせ
-
一宮市三岸節子記念美術館 電話:0586-63-2892
添付ファイル
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
※Googleカレンダーへの取り込み機能については、不具合が発生し、安定したサービス提供が困難になったため、2020年6月から掲載を取りやめました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
博物館管理課 美術館グループ
〒494-0007 愛知県一宮市小信中島字郷南3147番地1
電話:0586-63-2892 ファクス:0586-63-2893
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。