環境保全型農業直接支払制度
ページID 1002640 更新日 2024年8月21日 印刷
化学肥料・化学合成農薬の5割低減の取組とセットで、地球温暖化防止や生物多様性保全に効果の高い営農活動に取り組む場合に支援を行います。
多面的機能の維持・発揮のための地域活動や営農活動に対して支援を行う日本型直接支払制度の一部であり、2015年度から「農業の有する多面的機能の発揮の促進に関する法律」に基づく制度となっています。
具体的な取組としては、緑肥の作付けや有機栽培などです。
多面的機能発揮促進事業(3号事業)に関する計画の概要を公表します。
制度の概要については、以下のリンクを御参照下さい。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
農業振興課 農産グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎9階
電話:0586-28-9136 ファクス:0586-73-9135
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。