「六次産業化・地産地消法」に基づく認定事業計画の概要 : 大島 千恵子
ページID 1014101 更新日 2024年5月1日 印刷
認定農林漁業者等
大島 千恵子(ファーム大しま)
認定事業計画の概要
完熟イチジクのコンポートを開発・生産するとともに新たに販売ルートを開拓し、ブランド力と収益の向上を図り、女性農業者としての農業経営を確立する。
具体的には、地元百貨店やレストランに導入できる商品開発に取組み、販路拡大を図る。
農業に対する思い
イチジク栽培は、1996年から、娘と二人で一から始めました。徹底した虫よけや減農薬など、こだわりの方法で取り組んでいます。
お日様が大好きなイチジクは、残念ながら、8月から10月の3カ月間しか出荷できません。
「いつでもフレッシュなイチジクを味わいたい!」
そんなお客様の声にお応えするため、樹上で完熟したイチジクだけを使ったオリジナルデザートの製造・販売がスタートしました。
一般的に野菜農家、果樹農家の生産物の2割は捨てるものと言われていますが、私たちは、手塩にかけた全てのイチジクを大切にしたいとの思いから、大きな実はジャム、小さな実はグラッセなどに加工しています。
ウェブサイト・インタビュー動画
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
農業振興課 農産グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎9階
電話:0586-28-9136 ファクス:0586-73-9135
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。