みちレポ138(道路損傷通報システム)
ページID 1056483 更新日 2025年4月9日 印刷
利用方法
下記のリンク、二次元コード、市公式LINEからアクセスし、入力フォームで通報項目・損傷状況写真・位置情報を送信してください。
リンクからアクセス
下記URLからアクセスすると入力フォームに移ります。
二次元コードからアクセス
下記の二次元コードを読み取ると入力フォームに移ります。
市公式LINEからアクセス
- 市公式LINEメインメニューの「道路・公園・空き家の通報」をタップ
- トーク画面の自動応答に従って「道路損傷」をタップ
- 入力フォームに移ります
通報できる内容
一宮市が管理している道路について通報できます。
道路の穴ぼこ、陥没
側溝のふた破損
カーブミラーの方向修正、破損
フェンス・防護柵の破損
道路照明灯の不点灯、破損
注意事項
- 道路・水路の清掃、除草等の要望は本システムでは受付しておりません。
- 緊急の場合は、一宮市役所維持課(0586-28-8638)までお電話でお知らせください。
- 24時間通報できますが、内容の確認は、平日の開庁時間内(8時30分から17時15分)です。
- 市が管理する道路以外の場合は、該当管理者(国、県)に情報をお伝えします。
- 通報に対し、個別の回答は行いませんので、あらかじめご了承ください。
- スマートフォンを操作する場合は、安全な場所で使用してください。
- 添付する写真に、個人を特定できるような内容を撮影して通報することのないようお願いします。
対応状況
2025年3月1日時点の対応状況です。
-
2024年4月受付分 (PDF 39.5KB)
-
2024年5月受付分 (PDF 35.0KB)
-
2024年6月受付分 (PDF 40.2KB)
-
2024年7月受付分 (PDF 42.3KB)
-
2024年8月受付分 (PDF 36.1KB)
-
2024年9月受付分 (PDF 38.3KB)
-
2024年10月受付分 (PDF 35.1KB)
-
2024年11月受付分 (PDF 38.4KB)
-
2024年12月受付分 (PDF 31.0KB)
-
2025年1月受付分 (PDF 33.6KB)
-
2025年2月受付分 (PDF 35.4KB)
-
2025年3月受付分 (PDF 41.0KB)
-
令和5年度受付分 (PDF 147.6KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
維持課 道路維持・水路維持グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎8階
電話:0586-28-8638 ファクス:0586-73-9216
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。