2024(第30回)いちのみやリバーサイドフェスティバル

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1060413  更新日 2024年4月23日 印刷 

イベントカテゴリ: 祭り

 木曽川の清流のもと、緑の中で楽しめるゴールデンウィークの市民参加イベント「いちのみやリバーサイドフェスティバル」は、2024年は『木曽川源流とのアーチ ~森・水・いちのみや~』として開催します。
 一宮市は木曽川からの恵みを数多く受けながら発展してきました。木曽川やその水を育む源流の森林について、木や水に触れる様々な体験を通して森林のはたらきや水の重要性について理解を深めます。一宮市のランドマークであるツインアーチ138オープンと共に第1回リバーサイドフェスティバルを開催し、今回で30回目の区切りを迎えます。ツインアーチ建設当時の写真と共に歴史を振り返ります。

いちのみやリバーサイドフェスティバル運営協議会

 

開催日

2024年5月3日(金曜日) 、5月4日(土曜日) 、5月5日(日曜日)

開催時間

午前9時30分 から 午後4時30分 まで

対象

市民

会場

国営木曽三川公園三派川地区センター(138タワーパーク)

内容

テーマ関連・恒例催事

行事 内容 備考
花と緑の広場
農産物フェア 地元産米の加工商品PR・販売(いちみんマドレーヌなど)

3日のみ

尾張のおいしい卵・食ブランド認定商品の販売  
フードバザール カステラ・スノー・金カラ・焼きそば・リンゴアメ・フランク・玉せん・ハッカパイプ等の販売 毎日
尾張大植木市

植木・苗木類の販売

毎日

花苗・野菜苗・寄せ植え等の販売 毎日
入学記念樹の配付 市内在住で小学校に入学した児童の健やかな成長を願って入学記念樹を配付する。
(事前に各学校に配付した「入学記念樹の引換券」と交換)
毎日
はしご車試乗体験

はしご車の展示、試乗体験

体験者は身長100cm以上 1組3名まで

(1)9時30分から10時30分(2)11時00分から正午(3)13時00分から14時00分(4)14時30分から15時30分 各20組

事前申込(抽選)が必要

問合せ先:消防本部予防課 0586-72-1280

毎日

ツインアーチ138展望階
ツインアーチ138 30年を振り返る リバーサイドフェスティバルと共に30年目を迎えたツインアーチ138の建設当時を振り返る。 毎日
セントルイスゲート
ペーパークラフト ペーパークラフトによる家づくりを通じてまちづくりに興味を持ってもらう。 毎日
自然エネルギー体験 太陽光によるカーレース 等 毎日
自己理解ワーク体験 自己理解ワーク体験(ワークショップ) 3日のみ
かんたん工作 (幼児から小学生向け)かんたん工作教室 3日のみ
楽しい体験

セメント製作体験、カードゲーム体験

5日のみ

やさしいプログラミングによるゲーム製作、紙ひこうきの製作 5日のみ
人権について知ろう 人権に関するパネル展示やアンケートの実施とともに啓発グッズを配布し、人権の意義を呼びかける。 毎日
くらしの新情報 出展ブース内で着ぐるみ「あいぽっぽ」を出展・TVモニターでCM放映。風船、景品等の配布、不動産無料相談所設置 3日、4日のみ
塗装防水の相談窓口

塗装防水に関する相談窓口

4月に一宮市の小学校に入学された方に先着で「かきかた鉛筆」をお配りします。
(※一宮市内在住が証明できるものをご提示ください)

3日 先着250名様
4日 先着250名様

3日、4日のみ
協賛者ブース 協賛者のチラシ配付、緑化条例・森林環境税及び森林環境譲与税PR 毎日
体験!呼吸でカラダを調える カラダを調える丹田呼吸法の体験、雑誌掲載記事の展示 毎日
野菜・果物の販売青果市場 野菜・果物の販売 3日、4日のみ

地震体験車

愛知県の地震体験車(なまず号)の展示、乗車体験 毎日
大芝生広場
ミニテニス テニス体験(ミニテニス、的当て体験)、チャームつくり 毎日
愛知県警による車両展示 コノハけいぶ・コノハママ(マスコットキャラクター着ぐるみ)、パトカー・白バイ展示
ちびっこ制服着用、模擬110番体験
3日のみ
自衛隊による車両展示 自衛隊車両展示、自衛隊子ども用制服試着 5日のみ
パネル展示
(県営水道・工業用水道)
パネル展示、PR用品配布 3日のみ
献血活動 献血活動 3日のみ
新型EVバス展示会 新型EVバスの展示・乗車(試走なし)・名鉄観光バスオリジナルグッズ販売

4日のみ

ミスターケバブ(キッチンカー) ケバブサンド、ロングポテト 毎日
だいぶつキッチン(キッチンカー) 10円パン、室蘭やきとり、だいぶつのとりかわ、だいぶつフランク、フライドポテト、いちごミルク、メロンミルク、チョコレートドリンク、ルビーチョコドリンク、生ビール 3日、4日のみ
キッチンいち丸(キッチンカー) 串かつ、ビール、スープ

毎日

カミノリアル(キッチンカー) ロングポテト、かき氷、揚げパン 毎日
アジアンキッチンエリー(キッチンカー) ポテロング、フルーツけずり、揚げギョーザ、ヤンニョムチキン、ミニオンズソーダ、ハイボール、ビール、かき氷 毎日
Hollow's(キッチンカー) あんかけスパゲッティ、ホットサンド、ポテト、スイーツ系ドリンク、チュロス 3日のみ
nana's sweet(キッチンカー) エッグワッフル、チュロス、アイスバーフロート 毎日
coffee arichika(キッチンカー) ガレット、ハンドドリップ珈琲、甘いドリンク(ミルクコーヒー、ハニーカフェオレ、黒糖ラテ、宇治抹茶ラテなど)、お子様セット 毎日
にじなみPLUS(キッチンカー) みたらし団子・団子・チャイ 3日のみ
ヤムヤムパーク(キッチンカー) ベビーカステラ、クロッフル 5日のみ
イベント広場
木曽路の物産展 野沢菜漬け他漬物、信州おやき、山菜・野菜、袋詰め・ビン詰めの加工品の販売 毎日
乾燥きのこ類・信州産農産物・山菜販売
漆塗り箸・木曽ひのきの五角箸・漆塗り汁椀・木曽ひのきスプーン等の販売
信州郷土玩具(花馬、木曽駒)・SLナンバープレート・動輪コースター・桃介箸・祝箸の販売
網編みコースター作り体験
木曽ひのきの積み木、開田高原アイスクリーム、おんたけ茶、雑貨各種
ごへーもち・ごへーもちのタレ・大福・からすみの販売
スムージー、生ビール、かき氷
味噌川ダム湖で採取した流木からペンダントトップを作るワークショップ(100円)
小さく割った欠片から好きな形を選び、ヤスリ掛けしてから穴をあけ、紐を通して完成。所要時間は30分
木祖村産の野菜や果物を使った加工品の販売

3日のみ

木曽の広葉樹で作る写真立て(5/3のみ)
木曽のヒノキで作る「どうぞのいす」(5/4のみ)
3日、4日のみ
ひのきのボールプール遊び、端材を使用した自由工作 5日のみ
郷土を味わおう 和菓子の販売 毎日
風紋の広場
みんなで浸水対策~補助金交付制度~ 一宮市浸水対策施設設置補助金制度のPR活動、雨水タンク等の展示 毎日

サイクリング

サイクリングロードを使用したサイクリング、ポタリング
ロードバイクやクロスバイク、e-Bikeの試乗、展示など
3日、4日のみ
自然を愛する市民の会 びおっこの会 「びおっこ」「びおっこの会の活動」「生き物」についてのパネル展示 毎日
NPO法人トンボと水辺環境研究所 河川の多自然化、生き物についてのパネル展示。エビすくい 毎日
バレトンSS&SF教室 フィットネスプログラム「バレトン」のレッスン体験(無料)(500円) 3日のみ
プログラミング体験 マイクラをプログラムして動かす体験(パソコンで) 4日のみ
手話 災害が起こった時、聴覚障害者を助ける手話体験 毎日
障がい者の手作り作品展 自主製品(軍手・縫製品)の販売、くじ

3日のみ

せんべい各種・キャンドル・縫製品・小物雑貨の販売 毎日
ボカシを暮らしの中に ぼかしの販売、野菜の販売 毎日
澤メダカ メダカ販売、メダカ掬い(500円/1回) 毎日
保育に関すること 保育に関する展示 毎日

よく分かる地球温暖化防止教室

地球温暖化防止について楽しく学べるポスターなどの設置 毎日

環境にやさしい暮らしをしよう

ゴミの減量・分別に関しての展示 毎日
フードバザール ポークカレー、ソーセージカレー、チーズカレー、カレーコロッケの販売 毎日

きれいな「水」を未来まで

 

上下水道事業の展示・飲料水「おりひめ」のPR、上下水道クイズ、給水車の展示と給水体験 毎日

フードバザール

唐揚げ、串カツ、フランクフルト、ポテト、みたらし、かき氷、ペットボトル飲料等の販売 毎日

健康づくり

活動内容パネル展示 3日のみ

ミニミニフェア

おもちゃ・ポップコーン・カップわたがしの販売 毎日
プログラミング体験 こども向けプログラミング教室(500円)
プログラミング教室の内容を、実際のキットを使って体験
毎日
自然栽培ペットボトルベジ体験 植木鉢の代わりに、ペットボトルを使って、簡単栽培キットを作り、大根などの野菜の種を蒔く体験(500円)
できたペットボトルボトルベジは自宅で栽培できるように持ち帰れる。
毎日
キキョウの折り紙教室 キキョウの折り紙のマグネットメモホルダー作成(小学生対象)、活動内容のパネル展示 毎日(午前のみ)
ホタルも生育できる水辺環境を知ろう 竹細工教室(200円)と販売、ホタルの生態展示と活動紹介 毎日
凧揚げ体験 洋凧のインベーダー凧を使う凧揚げ体験(500円/1枚) 毎日
フードバザール カステラ・スノー・金カラ・焼きそば・リンゴアメ・フランク・玉せん・ハッカパイプ、その他 毎日

苗木の配布

緑化の推進を図るため、アンケートにご協力いただいた方に苗木を進呈(1日100本予定)
各日14時より、中学生以上対象

3日:ローズマリー、4日:ラベンダー、5日:フェイジョア

毎日
青空フリーマーケット 各日最大50店 毎日
車両の展示 車両展示・説明 抽選会 給電実演 アンケート 毎日
子ども安全免許証の発行やクイックキャッチ体験 子ども安全免許証発行、クイックキャッチ(俊敏性測定器) 毎日

災害に備えて

地震被害写真、家具固定写真、家具固定モデル、体験コーナー(ぬりえ、笛つくり) 毎日

災害に備えた体験

放水体験、防火衣着装・車両展示、救助体験コーナーを展開。

毎日

ラフティング体験

南派川でのラフティング体験(500円)

対象:小学生以上(ただし小学生未満でもライフジャケットが着られれば可能)

午前の部 9時30分~ 午後の部 未定

受付:テントブースにて午前の部は9時30分頃~ 午後の部は午後始まり次第(事前申込不要)

毎日
一宮市民水ロケット教室・大会

市民水ロケット教室 ペンシル水ロケットを作って打ち上げ

対象:幼児(保護者同伴)~中学生

受付:10時~ 先着100名

4日のみ

市民水ロケット大会 水ロケットの製作、打ち上げ
対象:幼児(保護者同伴)~中学生
午前の部 10時~(9時30分~受付) 午後の部 13時30分~(13時~受付)

ともに定員80名(事前申込)

申込連絡先:0586-71-0303

5日のみ
会場内全域
フォトコンテスト

○期間中、以下の内容でフォトコンテストを実施

画題・・・いちのみやリバーサイドフェスティバルの催事、ツインアーチ138など

対象・・・誰でも参加OK

応募・・・LoGoフォームから写真を応募

毎日
写生画コンクール

○期間中、以下の内容で写生画コンクールを実施

画題・・・いちのみやリバーサイドフェスティバルの催事、ツインアーチ138など

画材・・・水彩、パステルクレヨン、クレヨンいずれも可

用紙・・・四つ切画用紙

対象・・・中学生まで(一人一点)

提出・・・催事期間中(5月3~5日)に総合・風紋の広場案内所で受付 ※画用紙は総合案内所、風紋の広場案内所でも一枚30円で提供

毎日
「緑の募金」活動 国民全体で森林を守り育てる運動として発展するため、「緑の募金」活動をイベント会場内で実施 毎日
木になるクイズ! 樹木にちなんだ問題を、園内の木に掲示する。
15時までに用紙配布場所に戻ってきてもらい、答え合わせを行う。
4日(15時まで)
野外ステージ
ステージイベント 2024(第30回)いちのみやリバーサイドフェスティバル野外ステージプログラム参照 毎日

 

事前申込が必要なイベントについて

はしご車試乗体験コーナー

【実施時間】 
 ・午前9時30分~午前10時30分
 ・午前11時00分~正午
 ・午後1時00分~午後2時00分
 ・午後2時30分~午後3時30分

【事前抽選の流れ】
 抽選申込み受付期間(LoGoフォーム使用)
 令和6年4月5日(金曜日)~令和6年4月21日(日曜日)

【抽選期間】
 令和6年4月22日(月曜日)~4月25日(木曜日)

【抽選結果発表】 
 令和6年4月26日(金曜日)
 ※申込者が、申込時に登録したメールアドレス宛てに発表する。 

【LoGoフォーム】はしご車試乗体験 抽選申込フォームQRコード
↑LoGoフォームによるはしご車試乗体験抽選申込の二次元コードです。

市民水ロケット大会

【対象】
 幼児(保護者同伴)~中学生

【実施日】
 令和6年5月5日(日曜日)

【実施時間】
 午前の部 10時~(9時30分~受付)
 午後の部 13時30分~(13時~受付)

【定員】
 午前の部 80名
 午後の部 80名

【申込方法】
 電話にて事前申込。(0586-71-0303

ステージプログラム

注意事項

※天候、主催者の都合により、内容を変更または中止する場合があります。

※発熱・咳等の体調不良がある方は来場をお控えください。

※市が取材した記録映像・音声等は、加工せずそのままウェブサイトや広報紙に掲載することがあります。

会場へのアクセス

会場へのアクセス

お問合せ先

080-2614-7493(開催期間中)

 

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
※Googleカレンダーへの取り込み機能については、不具合が発生し、安定したサービス提供が困難になったため、2020年6月から掲載を取りやめました。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

公園緑地課 緑化・景観グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎8階
電話:0586-28-8636 ファクス:0586-73-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。