冨田山公園再整備官民連携事業導入業務委託プロポーザルの実施について
ページID 1066677 更新日 2025年5月9日 印刷
目的
一宮市の西南に位置する冨田山公園(以下「本公園」という。)は、かつて宿泊施設や屋外プールが存在し、地域のレクリエーション拠点として賑わいを見せていました。しかし、老朽化に伴う施設の廃止により、公園の利用者数は減少しています。この状況を受け、「一宮市緑の基本計画」では、官民連携による再整備や維持管理の導入に向けて活用手法等の検討を定めています。
本年度は、過年度に実施した様々な民間事業者との対話結果を踏まえ、本市と連携していただける民間事業者を募集する手続きを開始します。
本業務は、本公園を中心に豊かな自然環境やサイクリングロード等の既存施設を活かして、都市公園の賑わい創出や魅力向上等を図るために、民間活力の導入に向けた諸手続きに関する資料の作成及び更新を行うとともに、民間事業者から幅広い提案を引き出し、提案をもとに事業者の選定をした上で、その事業者との契約を円滑に締結するため、専門的な知識や経験に基づく支援を行うものです。
委託業務の内容
業務名
冨田山公園再整備官民連携事業導入業務委託
業務内容
冨田山公園再整備官民連携事業導入業務委託 特記仕様書(案)のとおり
委託期間
契約締結日の翌日から令和8年3月27日まで
予算額
金20,000,000円(消費税及び地方消費税等を含む)
なお、上記予算額は、本市とこの金額で契約を約束するものではない。
スケジュール
日程(予定) | 項目 |
---|---|
令和7年5月9日から令和7年6月17日 | 本要項配布 |
令和7年5月9日から令和7年5月22日 午後5時まで | 参加表明書受付期間 |
令和7年5月9日から令和7年6月10日 午後5時まで | 質問書受付期間 |
令和7年5月28日 |
提案者選定結果の通知 企画提案書等の提出依頼 |
令和7年5月28日から令和7年6月17日 午後5時まで | 企画提案書等の提出期間 |
令和7年6月25日※予定 | プレゼンテーション及びヒアリング |
令和7年6月26日※予定 | 審査結果通知 |
令和7年6月下旬 | 契約締結 |
実施要項等
-
冨田山公園再整備官民連携事業導入業務委託 プロポーザル実施要項 (PDF 1.5MB)
-
冨田山公園再整備官民連携事業導入業務委託 様式 (PDF 785.1KB)
-
冨田山公園再整備官民連携事業導入業務委託 様式 (zip 153.1KB)
-
冨田山公園再整備官民連携事業導入業務委託 特記仕様書(案) (PDF 1.2MB)
書類の提出方法
以下のURLから提出をお願いいたします。
※留意事項
・ファイルはPDFで提出して下さい。
・受信確認を行うため、提出後に提出した旨の電話連絡をして下さい。
・提出フォームのアップロード上限値は1ファイルあたり10MB、全体で100MBまでとして下さい。
・やむを得ない事情により送受信できない場合は速やかに連絡して下さい。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
公園緑地課 整備グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎8階
電話:0586-28-8635 ファクス:0586-73-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。