三ツ井重吉地区 区画整理促進調査業務委託プロポーザルの実施について
ページID 1060382 更新日 2024年6月6日 印刷
・2024年4月16日付けの質問事項に対して、2024年4月17日に回答を公表しました。
・2024年4月26日付けの質問事項に対して、2024年4月30日に回答を公表しました。
・2024年6月5日に審査結果(最優秀提案者)を公表しました。
目的
一宮市都市計画に関する基本的な方針において、産業拠点として位置づけられている尾張一宮パーキングエリア周辺に存する三ツ井重吉地区については、岩倉市とともに設置検討をしているスマートインターチェンジの整備効果を活かし、土地区画整理事業等による面的基盤整備による産業や交流機能の立地誘導を図るため、令和5年度にまちづくり基本構想(案)を策定している。
このまちづくり基本構想(案)を踏まえ、本業務は、地権者の土地区画整理事業に対する合意形成支援、地元主体の事業化検討組織の運営支援、組合施行(土地区画整理事業による組合施行をいう。)による事業化を目指す発起人会の設立支援とともに、事業計画の素案を策定し、民間事業者による民間活力の導入可能性調査を実施するものである。
委託業務の内容
業務名
三ツ井重吉地区 区画整理促進調査業務委託
業務内容
- 地権者の事業に対する合意形成支援
- 地元主体の事業化検討組織の運営支援
- 土地区画整理事業組合施行を目指す発起人会の設立支援
- まちづくり基本構想に基づく事業計画の素案を策定
- 民間事業者による民間活力の導入可能性調査
詳細については、三ツ井重吉地区 区画整理促進調査業務委託 特記仕様書(案)のとおり
履行期間
契約締結日の翌日から令和7年3月28日まで
予算額
金20,000,000円(消費税及び地方消費税等を含む)
なお、上記予算額は、本市とこの金額で契約を約束するものではない。
スケジュール
日程(予定) |
項目 |
---|---|
令和6年4月10日(水曜日)~ 令和6年5月24日(金曜日) |
本要項配布 ※本市公式ウェブサイトにて公表 |
令和6年4月10日(水曜日) 午前9時から 令和6年4月19日(金曜日) 午後5時まで |
参加表明書受付期間 |
令和6年4月10日(水曜日) 午前9時から 令和6年5月10日(金曜日) 午後5時まで |
質問書受付期間 |
令和6年4月26日(金曜日) |
提案者選定結果の通知・企画提案書等の提出依頼 |
令和6年4月26日(金曜日) 午前9時から 令和6年5月24日(金曜日) 午後5時まで |
企画提案書等の提出期間 |
令和6年5月31日(金曜日) |
プレゼンテーション及びヒアリング |
令和6年6月4日(火曜日) | 審査結果通知 |
令和6年6月上旬 |
契約締結 |
質問
実施要項等
-
三ツ井重吉地区 区画整理促進調査業務委託プロポーザル実施要項 (PDF 182.0KB)
-
様式集 (PDF 146.2KB)
-
様式集(Word) (zip 202.8KB)
-
特記仕様書(案) (PDF 5.2MB)
審査結果
最優秀提案者を決定いたしましたので、お知らせいたします。
最優秀提案者
昭和株式会社 名古屋支社
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
区画整理課 計画グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎8階
電話:0586-85-7019 ファクス:0586-73-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。