ウォーカブル空間デザインプロジェクト(一宮駅周辺地区デザイン計画等策定業務)の企画提案の募集します
ページID 1056272 更新日 2023年8月2日 印刷
※質問回答書を更新いたしました。(6月29日)
※審査結果(最優秀提案者)を公表いたしました。(8月1日)
目的
一宮市の中心市街地である駅周辺の約1km圏内を対象として、居心地が良く、歩きたくなるまちなかを創出するため、道路、駅前広場、公園及び駅ビル等の公共空間のリノベーションにより、ウォーカブルな空間への再編を実現し、都市の多様性や生産性向上によるまちのアップデートを図ることを目的に、過年度や今年度実施する社会実験や、まちなか未来会議で検討されている未来ビジョン、さらに、まちの将来像を検討するデザイン懇談会での検討を踏まえつつ、駅周辺の一体的な空間形成が図れるよう、沿道の土地利用やデザインにも配慮し、駅周辺エリアと駅前銀座通りにおけるデザイン計画を作成する。
あわせて、大規模修繕及び耐震改修が必要な地下駐車場については、駐車場空間のさらなる利活用を念頭に、駅前周辺における駐車場の需給量などについて多角的な分析を行い、駐車場以外の利用を含めた集約・再編による賑わい空間創出を目指すため、地上のウォーカブルな空間への再編と一体的となった今後の地下駐車場のあり方を検討する。
委託業務の内容等
業務名
ウォーカブル空間デザインプロジェクト(一宮駅周辺地区デザイン計画等策定業務)
業務内容
ウォーカブル空間デザインプロジェクト(一宮駅周辺地区デザイン計画等策定業務)特記仕様書(案)のとおり
履行期間
契約締結日の翌日から令和6年3月15日まで
限度額
金31,504,000円(消費税及び地方消費税等を含む)を上限とする。
なお、業務の内訳は次のとおりである。
デザイン計画の作成関連 20,009,000円
地下駐車場基本方針検討関連 11,495,000円
スケジュール
日程(予定) | 項目 |
---|---|
令和5年6月14日~ 令和5年7月20日 |
本要項配布 |
令和5年6月15日~ 令和5年6月22日 午後5時まで |
参加表明書受付期間 |
令和5年6月15日~ 令和5年7月10日 午後5時まで |
質問書受付期間 |
令和5年6月28日 | 提案者選定結果の通知・企画提案書等の提出依頼 |
令和5年6月29日~ 令和5年7月19日 午後5時まで |
企画提案書等の提出期間 |
令和5年7月31日 | プレゼンテーション及びヒアリング |
令和5年8月3日 | 審査結果通知 |
令和5年8月下旬 | 契約締結 |
実施要項等
-
ウォーカブル空間デザインプロジェクト(一宮駅周辺地区デザイン計画等策定業務)プロポーザル実施要項 (PDF 212.4KB)
-
ウォーカブル空間デザインプロジェクト(一宮駅周辺地区デザイン計画等策定業務)プロポーザル様式集 (PDF 247.8KB)
-
ウォーカブル空間デザインプロジェクト(一宮駅周辺地区デザイン計画等策定業務)プロポーザル様式集 (zip 171.3KB)
-
ウォーカブル空間デザインプロジェクト(一宮駅周辺地区デザイン計画等策定業務)プロポーザル特記仕様書(案) (PDF 960.8KB)
質問及び回答
審査結果
最優秀提案者を決定いたしましたので、お知らせします。
最優秀提案者
大日本C・杉原設計事務所一宮駅周辺地区デザイン計画等策定業務コンソーシアム
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市計画課 まちなか事業グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎8階
電話:0586-28-8981 ファクス:0586-73-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。