マイナ保険証を基本とする仕組みへの移行について
ページID 1064825 更新日 2025年2月5日 印刷
2024年12月2日以降、従来の健康保険証は、新たに発行されなくなりました。
12月1日以前に発行された一宮市の国民健康保険証は12月2日以降も2025年7月31日の有効期限(75歳になり後期高齢者医療制度に移行される方等を除く)まで使用できます。
12月2日以降、退職、出生や転入などで新たに国民健康保険に加入された方や、引っ越しなどで住所が変更になった方で、マイナ保険証を登録していない方には、保険証の代わりに「資格確認書」が交付され、引き続き医療機関等を受診していただくことができます。
今後、医療機関受診時には、
(1)マイナンバーカードを健康保険証として利用してください。
(2)「資格確認書」(国民健康保険の方は、2025年7月頃、市から送付予定)を利用してください。
マイナンバーカードの健康保険証利用
マイナンバーカードを保険証として利用するためには、
(1)マイナポータルで登録してください。
(2)セブン銀行ATMで登録してください。
(3)医療機関や薬局の受付(カードリーダー)で登録してください。
(4)保険年金課、尾西窓口課、木曽川総務窓口課で登録サポートを受けてください。
マイナ保険証をマイナポータルから登録する方法
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保険年金課 国民健康保険給付グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎1階
電話:0586-28-9011 ファクス:0586-73-9133
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。