葉栗出張所(公民館)でのセアカゴケグモの発見状況
ページID 1067403 更新日 2025年7月14日 印刷
セアカゴケグモの発見状況
セアカゴケグモが発見されています。
現在までの確認状況は下表のとおりです。
今後も発見された場合は、情報を随時更新します。
発見日 |
発見頭数 | 発見場所 |
---|---|---|
2025年7月10日 | 成体1匹 |
葉栗出張所(公民館) 玄関前駐車場の側溝内 |
2025年7月11日 | 成体10匹、卵3個 |
葉栗出張所(公民館) 玄関前駐車場の側溝内 |
セアカゴケグモについては、県ウェブサイトに詳細がありますが、毒性はあるものの、攻撃的ではなく、素手で捕まえようとしない限り咬まれることはありません。家庭用殺虫剤の噴霧や踏みつぶすことで駆除が可能とされています。もし、咬まれますと、痛み、発汗、発熱、発疹などの症状が出る場合がありますのでご注意ください。
※学術的にクモの数え方は「頭」となりますが、一般的にクモを「匹」と数えることが多いため、ここでは「匹」と記載します。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民課 管理グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎1階
電話:0586-28-8975
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。