一宮市への寄附について

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1047390  更新日 令和5年12月4日 印刷 

寄附の流れ

※注意※
ご寄附につきましては、皆様の善意に基づくものであり、 市から寄附のお願いなどをすることは絶対にありません。
寄附の強要や金融機関への振込み指示といった詐欺行為には、十分ご注意ください。

1 寄附の申込み

現金の場合

以下のとおり、3種類の方法がございます。

(1)担当部署がお受けします

具体的な使途が決まっている場合(例:〇〇小学校の子どもたちのために使ってほしい、等)は、
以下申込書に必要事項をご記入いただき、メール・郵送またはファクスにて秘書課へご提出ください。
確認後、寄附をお受けする担当部署より納付書をお送りします。

【提出先】
 一宮市 総合政策部 秘書課
 郵送:〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号
 メール:hisho(at)city.ichinomiya.lg.jp
 ファクス:0586-73-9125

(2)いちのみや応援寄附金としてお受けします

特に具体的な使途や希望はない場合は、いちのみや応援寄附金としてお受けします。
※福祉や教育の分野で使ってほしいなど、おおまかな分野の指定は可能です。
 お申込みは以下リンク先から手続きをお願いします。
【留意事項】
・一宮市にお住まいの方のほか団体や企業様からの寄附に対する返礼品の
 贈呈はありません。

(3)企業版ふるさと納税としてお受けします(企業のみ)

当市では地方創生の取組みを加速させるため、「企業版ふるさと納税」の受付を行っております。
【留意事項】
・本社(地方税法における「主たる事務所又は事業所」)が存在する地方公共団体への寄附は、
 本税制の対象となりません。
・1回あたり10万円以上の寄附が対象となります。
・寄附を行うことの代償として経済的な利益を受け取ることは禁止されています。
・寄附に対する返礼品の贈呈はありません。
・制度の詳しい内容については、内閣府地方創生推進事務局のウェブサイトをご覧ください。

お申込みは下記リンク先から手続きをお願いします。

物品の場合

寄附の使途や希望に応じて担当部署がお受けします
寄附申込書に必要事項をご記入いただき、メール・郵送またはファクスにて秘書課へご提出ください。
確認後、寄附をお受けする担当部署よりご連絡します。

【提出先】
 一宮市 総合政策部 秘書課
 郵送:〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号
 メール:hisho(at)city.ichinomiya.lg.jp
 ファクス:0586-73-9125

※注意※
 
内容によっては寄附のお申出をお断りする場合がありますので、あらかじめご承知おきください。
 (例)寄附をお受けすることにより維持管理費用が発生する、市で有効活用することが困難、等

2 寄附金・物品の納入

現金の場合・・・担当部署から納付書をお送りしますので、指定の金融機関にてお支払いください。
物品の場合・・・担当部署から納品日時等について連絡しますので、調整し、ご対応をお願いします。

3 領収証明書・物品受領証明書の受領

現金及び物品の納入後、領収証明書(現金の場合)または物品受領証明書(物品の場合)をそれぞれお送りします。
納入後、しばらく経っても届かない場合は、恐れ入りますが担当部署にご連絡ください。

4 税控除のための手続き(確定申告等)

市からお送りした領収証明書または物品受領証明書を添付し、必要に応じて確定申告をお願いします。
詳細につきましては、所轄の税務署へお問い合わせください。
 

寄附者一覧

寄附内容の公表について同意をいただいた方を以下リンクに掲載しております。

本市に対して、多くの企業や個人の方から心温まるご寄附をいただいております。
皆様からの温かいご支援、心より感謝申し上げます。
ご寄附いただきましたものは有効に活用させていただきます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

秘書課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8950 ファクス:0586-73-9125
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。