ヘルメットを あたらしく かう ときに ほじょきん(おかね)が もらえます
ページID 1043211 更新日 2025年5月21日 印刷
じてんしゃようの ヘルメットを あたらしく かう ときに、 ほじょきん(おかね)が もらえる ひとが います。
ほじょきんが もらえる ひと
- いちのみやし に、 すんでいる ひとで、 これまでに、 この ほじょきん(おかね)の、 もうしこみを していない ひと
ヘルメットを つかう ひとが、 18さい より したの ひとの ときは、 ほごしゃが もうしこみを してください。
ほじょきんが もらえる ひにち
2025ねん 4がつ 1にち から、 2026ねん 3がつ 31にち まで、 もうしこみの うけつけを しています。 ただし、 よてい している おかねが なくなると、 もうしこみは できなくなります。
ほじょきんが もらえる ヘルメット
- 「SGマーク」、「JCFマーク」、「CEマーク」、「GSマーク」、「CPSCマーク」 などが ついた じてんしゃよう ヘルメット
- 2025ねん 4がつ 1にち より あとに、 いちのみやしの おみせで、 かった あたらしい もの
※がっこう から きめられた つうがくよう ヘルメットは、 ほじょきんが もらえません。
もらえる おかね
ヘルメットを かった おかねの はんぶんの ほじょきんが もらえます。 さいだい 2,000えん です。
※ポイントで おかねを はらったぶんは、 ほじょきんの たいしょうに なりません。
もうしこみ ほうほう
- いちのみやしの おみせで、 しんせいしょの 「はんばいぎょうしゃ きにゅうらん」を かいて もらって ください
- しんせいしょ※1 の うらに、 りょうしゅうしょの うつしを はって ください
- りょうしゅうしょの うらに、 しんせいしょを はった ものと、 せいきゅうしょと、 ぎんこうの こうざが わかる かみ(つうちょうの うつし)を しみんきょうどうか (ほんちょうしゃ 6かい)に もってくるか、 おくって ください。
※1 しんせいしょ は、 しみんきょうどうかで わたして います。 いちのみやしの ウェブサイトからも ダウンロードが できます。 ダウンロードは、 したの ページから してください。
わからないことが あるとき
このページで わからないことがあれば しみんきょうどうかに そうだん してください。
でんわばんごう :0586-28-8671
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。