メディア掲載情報
ページID 1011516 印刷
-
2025年4月 メディア掲載情報
- 【4/24 中日新聞 朝刊】「公営住宅入居者の情報漏えい可能性 愛知、最大661人分」が掲載されました
- 【4/22 中部経済新聞】「合併から20年の節目 一宮市まちづくり特集 毛織物発信、DX推進 中心市街地活性化も力 『木曽の清流に映え、心ふれあう躍動都市』へ」が掲載されました
- 【4/22 中日新聞 朝刊】「石刀祭 からくり人形の技に歓声 そびえる山車 参道練る」が掲載されました
- 【4/19 中日新聞 朝刊】「『石刀祭』 山車奉納、からくり人形も」が掲載されました
- 【4/19 中日新聞 朝刊】「一宮・旧林氏庭園 ドウダンツツジ かれんな白」が掲載されました
- 【4/18 読売新聞 朝刊】「一宮・138タワーパーク こいのぼり40メートル」が掲載されました
- 【4/17 建通新聞】「尾張一宮PA周辺 区画整理事業 組合設立へ準備」が掲載されました
- 【4/16 中部経済新聞】「『糸の総合展』に3,388人来場 FDC、一般・学生が増加」が掲載されました
- 【4/12 中日新聞 朝刊】「一宮・138タワーパーク ネモフィラ見頃 青色じゅうたん空に映える」が掲載されました
- 【4/12 中日新聞 朝刊】「一宮・138タワーパークに出現 芝生の上 優雅に巨大こいのぼり」が掲載されました
- 【4/11 中日新聞 朝刊】「尾州インパナ塾 受講の若者募集」が掲載されました
- 【4/9 中日新聞 朝刊】「一宮・ツインアーチ138 展望階で標本展 昆虫と尾州の布『共演』」が掲載されました
- 【4/9 中日新聞 朝刊】「首相×尾州産ウール 万博ファッションイベントに登場」が掲載されました
- 【4/8 建通新聞】「名岐道路・尾張一宮PA 中野国交相が新規箇所 視察」が掲載されました
- 【4/8 読売新聞 朝刊】「春の花や催し 楽しむ 138タワーパーク ライトアップも」が掲載されました
- 【4/6 中日新聞 朝刊】「名岐道路 整備効果 国交相が説明受ける 一宮で視察」が掲載されました
- 【4/4 中日新聞 朝刊】「一宮市・稲沢市 誕生20周年 魅力あるまち 一宮を目指して」が掲載されました
- 【4/4 中日新聞 朝刊】「一宮市職員の上村さん 学び直し 市の制度を活用 秘書検定1級 全国トップ合格」が掲載されました
- 【4/3 建通新聞】「名岐道路が新規事業化 連携して早期開通を」が掲載されました
- 【4/3 中日新聞 朝刊】「一宮『未来エネルギー』社 利益還元 2保育園に太陽光パネル寄付」が掲載されました
- 【4/2 建通新聞】「ごみ処理施設広域化計画 公表 補助金申請へ業務委託 第1四半期目指す」が掲載されました
- 【4/2 中日新聞 朝刊】「障がい福祉作文コンクール 一宮・大貫さん 特命大臣賞 医療的ケア児 存在知って」が掲載されました
- 【4/2 中日新聞 朝刊】「JA愛知西女性部が地域福祉充実へ寄付 稲沢市と一宮市に16万円」が掲載されました
- 【4/2 中日新聞 朝刊】「消防本部が注意喚起 一宮住宅全焼 周辺を戸別訪問」が掲載されました
- 【4/2 中日新聞 朝刊】「菅原設備 一宮で無断工事 市、指定効力停止」が掲載されました
- 【4/2 中日新聞 朝刊】「家庭用防犯用具に助成金 一宮市、1万円上限」が掲載されました
- 【4/2 中日新聞 朝刊】「名岐道路 事業化決定 一宮-一宮木曽川IC間」が掲載されました
- 【4/1 中日新聞 朝刊】「『服部半蔵正重』さん指導 一宮で小学生向け教室 講師にプロ参上 君も忍者だ」が掲載されました
-
2025年3月 メディア掲載情報
- 【3/29 中日新聞】「防災かまどベンチを一宮RCが市に寄贈 設置の公園で除幕式」が掲載されました
- 【3/28 中日新聞】「メニコン創業者制作 刻画を一宮市に寄贈」が掲載されました
- 【3/26 中日新聞】「こども家庭センター新設 一宮市人事異動1147人」が掲載されました
- 【3/24 中日新聞】「住民が育てた並木を知ろう 一宮 木曽川堤サクラ祭り」が掲載されました
- 【3/23 中日新聞】「ビーチボール300チーム集う 一宮で全国大会」が掲載されました
- 【3/22 中日新聞】「鈴木禎次と漱石の関わりは オリナス一宮 若山・名工大名誉教授が講演」が掲載されました
- 【3/21 中部経済新聞】「FDC、繊維企業の高度人材育成 『尾州インパナ塾』受講者募集」が掲載されました
- 【3/16 中日新聞】「建物、アニメ…多彩なレゴ 一宮 全国7大学学生の作品展示」が掲載されました
- 【3/14 中日新聞】「一宮市消防本部が火災警報器設置を呼びかけ」が掲載されました
- 【3/7 中日新聞】「木曽川の新橋名称 新濃尾大橋に決定」が掲載されました
- 【3/7 中部経済新聞】「サンプルリクエストは246点 FDC、伊・織物展への出店結果」が掲載されました
- 【3/6 中日新聞】「渋滞緩和へ 地元に喜び 『名岐道路』新年度にも事業化見通し」が掲載されました
- 【3/6 中部経済新聞】「44社・団体が製品、技術紹介 FDC、ヤーン・フェア開幕」が掲載されました
- 【3/6 中日新聞】「尾州産の生地や糸 魅力PR 一宮 繊維メーカー集結 商談会と総合展」が掲載されました
- 【3/5 中日新聞】「一宮高・沢田さん文科大臣賞 きもの作品コンテスト 他5人も優秀賞受賞」が掲載されました
- 【3/5 中日新聞】「119番に映像通報導入 一宮市消防 26年度システム更新から」が掲載されました
- 【3/5 中日新聞】「『名岐道路』事業候補に 国交省 名高速一宮線延伸など」が掲載されました
- 【3/4 中日新聞】「尾西高 48年間の大団円」が掲載されました
- 【3/4 中部経済新聞】「第22回ジャパン・ヤーン・フェア&THE BISHU特集」が掲載されました