令和元年度行政評価の実施結果

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1030530  更新日 2019年9月25日 印刷 

評価対象および評価方法

第7次一宮市総合計画に掲げられた施策と、施策に関連する事業を対象とします。

(1)施策評価
 第7次一宮市総合計画の前期基本計画に掲げられた全35施策を対象として、成果指標による評価と、市民の体感指標による評価を行い、それらを組み合わせて施策の評価結果とします。

  • 成果指標による評価・・・前期基本計画における個々の成果指標の進捗状況を、基準値、実績値、目標値の数値に基づいて「A」~「D」の4段階で評価します。なお、1つの施策に複数の成果指標がある場合は、個々の成果指標の評価結果に基づいて、施策の成果指標の評価結果「A」~「D」のいずれかにまとめます。
  • 市民の体感指標による評価・・・前期基本計画における市民の体感指標の推移状況を、長期的推移(基準値との比較)と短期的推移(前年度実績値の比較)の関係から「a」~「d」の4段階で評価します。なお、長期的推移と短期的推移の把握においては、アンケート調査による標本誤差を考慮します。
  • 施策評価・・・成果指標の評価結果「A」~「D」と、市民の体感指標の評価結果「a」~「d」を並べて「Aa」(最高評価)から「Dd」(最低評価)の16段階で評価します。

(2)事業評価
 各施策に関連する事業として、平成30年度実施計画に掲載した495事業(延べ数)を対象として、必要性、有効性、効率性の各観点から評価します。なお、効率性の評価は令和2年度から実施します。

  • 必要性・・・事業の性質からみて、市が関与する必要があるか等
  • 有効性・・・事業活動の状況からみて、事業の目標を達成しているか
  • 効率性・・・コストの改善が前年度と比較して効率的に事業を進めているか

評価結果概要

(1)施策評価

  • 成果指標による評価
     全35施策のうち「A:良好」が13施策(37.1%)、「B:概ね良好」が8施策(22.9%)、「C:低調」が9施策(25.7%)、「D:悪化」が5施策(14.3%)という結果になりました。
  • 市民の体感指標による評価
     全35施策のうち「a:良好」が8施策(22.9%)、「b:概ね良好」が26施策(74.3%)、「c:低調」が1施策(2.8%)、「d:悪化」は無しという結果になりました。

(2)事業評価

  • 必要性・・・評価対象となる495事業の全てにおいて、必要性ありという結果になりました。
  • 有効性・・・495事業のうち、事業の目標を達成した事業が250事業(50.5%)、目標を一部達成できなかった事業が230事業(46.5%)、目標達成に向けて改善が必要な事業が15事業(3.0%)という結果になりました。

評価結果に応じて、施策や事業を改善するための改善計画を検討し推進していきます。

行政評価結果報告書

行政評価の実施結果の詳細は、以下の報告書をご覧ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。