無作為選出による市民参加制度

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1011848  更新日 2024年3月29日 印刷 

 一宮市では現在、市政に市民の声を反映させるため、さまざまな市民参加を制度化しています。しかし、従来の市民参加型の会議では、参加者は各関係団体からの選出や公募によるものが多く、どうしても幅広い意見を掘り起こせない側面がありました。
 そこで、新たな市民参加制度として「無作為選出による市民参加制度」を平成23年度から実施し、より幅広い市民参加を目指してきました。
 なお、各種会議参加者や審議会等委員の人選方法をすべてこの方法とするわけではありません。公募や団体への推薦依頼等、従来の方法も場合に応じて採用または併用していきます。

「無作為選出による市民参加制度」とは

 ワークショップや会議への参加、審議会等委員への委嘱等を、従来からある公募や推薦、行政からの指名等ではなく、無作為に選出した市民の方の中からお願いする制度です。

制度の目的

 主に、市民参加の機会を拡大すること(固定されがちな市民参加に新しい人材を登用すること)や、市民の方の多様な意見を聴くこと(いわゆるサイレントマジョリティの意見も聴くこと)を目的としています。

制度の流れ

 市内在住の18歳~74歳の市民の方を無作為に選出し、「各種会議等への参加や、市民意見提出制度の案件等をご案内するための名簿に、あなた様を登録させていただきたい」旨の文書をお送りします。

  1. 制度の趣旨に同意していただいた方を、名簿に登録します(名簿の登録期間は2年間)。
  2. 名簿登録者には、会議等への参加等や、市民意見提出制度の案件等の案内を、適宜お送りします。
  3. 2の案内に申込みをされた方に会議等に参加していただきます(市民意見提出制度の案件の場合は、意見を提出していただくのみで会議等はありません)。

令和4、5年度年度名簿登録者【75名】の実績

〇会議等への参加
 令和4年度

会議等名称

参加人数

まち・ひと・しごと創生推進会議

1名

総合計画に関するワークショップ

10名

地域福祉ワークショップ

7名

 令和5年度

会議等名称

参加人数

一宮市社会福祉審議会高齢者福祉専門分科会

1名

総合計画に関するワークショップ

2名

〇市民意見提出制度案件への意見提出
 令和4年度

計画等の名称

意見提出人数

食品衛生監視指導計画

2名

 令和5年度

計画等の名称

意見提出人数

一宮市6次産業化・地産地消推進計画

1名

一宮市国民健康保険データヘルス計画

1名

一宮市デジタル田園都市構想総合戦略

1名

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。