「はがき1枚からの男女共同参画」の作品を募集します

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1041189  更新日 2025年5月23日 印刷 

「はがき1枚からの男女共同参画」の作品を募集します

 愛知県では、男女共同参画社会の実現にむけて、「こんな社会になったらいいな」「自分なら、こうしたい!」という思いを、はがき1枚に自由に表現した作品を募集しています。
 入選作品の受賞者には賞状と副賞を贈呈するほか、入選作品は県庁等での展示や啓発リーフレットのデザインとして活用されます。

項目

内容

テーマ わたしが暮らすなら、こんなジェンダー平等の社会
応募締切 2025年9月5日(金曜日) ※当日消印有効
応募資格 愛知県内にお住まいの方、又は、愛知県内に通学・通勤している方
応募規定
  1. 郵便はがき、又は、はがきサイズの用紙で応募してください。
  2. 自作で未発表の作品に限ります。
  3. 「わたしが暮らすなら、こんなジェンダー平等の社会」について、イラスト、絵手紙、1コマ漫画などで表現してください(着色自由)。
  4. 絵と文字の両方を必ず入れてください。(どちらか片方のみの記載は受け付けることができません。)
  5. 一人何点でも応募することができます。ただし、入選は1人1作品とします。
応募方法

必要事項を記載した作品応募票(チラシ裏面掲載、コピー可)を作品の裏面に貼り付け、愛知県県民文化局男女共同参画推進課へ郵送してください。

団体応募の場合は、県Webページ(「はがき1枚からの男女共同参画」の作品を募集します!)より団体応募用紙を印刷し、作品と同封してください。

応募作品の中から、最優秀賞(5点)、優秀賞(5点)を決定し、賞状及び副賞を贈呈します。

※入賞作品の中から「家事チームプレー賞」(2点)を決定し、副賞を贈呈します。

その他
  • 応募作品は返却されません。
  • 入選作品と受賞者の氏名及び住所地の市町村名(児童・生徒の場合は学校名及び学年)は、県のWebページで公表されます。
  • 入選作品の著作権は愛知県に帰属されます。また、入選者は入選作品の県による公表及び展示等の活用について、著作者人格権を行使しないこと。
  • 入選作品は、10月の男女共同参画月間に愛知県庁などで展示します。また、愛知県が作成する男女共同参画啓発物にも活用します。
応募先・問合せ先

〒460-8501(住所不要) 名古屋市中区三の丸3-1-2

愛知県県民文化局男女共同参画推進課

電話:052-954-6179(ダイヤルイン)

 

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。