第一分区園使用申込

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1065558  更新日 2025年2月25日 印刷 

 

野菜や草花など農作物の栽培を通じて自然に親しんでみませんか

第一分区園の概要

名称
第一分区園
所在地
一宮市森本1丁目16番1外
面積
5,963平方メートル
設置施設
ベンチ、野外卓、便所(多機能、男、女)、手洗い場、ごみ置き場、藤棚、広場

区画数

区画面積

全81区画
1区画あたり約20平方メートル

平面図(区画割付)

イラスト:平面図

利用者の募集

市では、市民の皆さんに野菜や草花の栽培を通して自然に親しんでいただこうと「分区園」の利用者を次のとおり募集をします。
 

※下記の募集受付は終了しました。次回の募集は2028年2月中の予定となります。

利用の条件

一宮市にお住まいの方で、自ら作業し管理を十分に行うことができる方。

また、1世帯に1区画の申請とします。

利用期間

2025年4月1日から2028年3月31日まで(3年間)

利用料
1区画1年毎に5,000円
募集区画
81区画(1世帯につき1区画 20平方メートル)
申請期間
2025年2月7日(金曜日)から2月21日(金曜日)まで
申請場所

一宮市役所本庁舎8階 公園緑地課

尾西庁舎総務管理課

木曽川庁舎総務窓口課

丹陽町出張所

申請方法

申請は紙あるいは電子での申請となります。

紙の場合

各申請場所に置かれている「一宮市分区園使用許可申請書」に記入例を参考にして必要事項を記入の上、

  1. 申請場所の窓口へ提出
    締切:2025年2月21日(金曜日)17時15分(執務時間内)
  2. 郵送による送付
    締切:2025年2月21日(金曜日)当日消印有効
    送付先:〒491-8501 一宮市本町2丁目5-6
     一宮市まちづくり部公園緑地課 管理グループ 宛て

のいずれかの方法で提出してください。

電子申請の場合

下記リンクの申請フォームに必要事項を入力し申請してください。

締切:2025年2月21日(金曜日)23時59分

選考方法

利用希望者が多数の場合は、以下のとおり抽選を行います。

抽選日 2025年3月3日(月曜日)(非公開)

抽選によって当選順位を決め、区画を割り振ります。
区画の指定は出来ません。
抽選結果は、後日、郵便によりお知らせいたします。
また、辞退者が出た場合は、補欠順位上位の方から繰上げ当選とします。

その他

使用上の決まり
栽培できる作物は、野菜及び草花のうち、使用期間内に収穫などできるものとします。(樹木は栽培できません。)
区画内及びその周辺の除草、清掃などの管理に務めてください。
栽培植物及び使用者の物品などの損失については、補償しません。
農薬について

農薬の容器包装に表示されてた使用法を守ってください。
農薬が付近に飛び散らないよう注意してください。

除草剤の使用は禁止とします。

禁止事項
  • 工作物を設置すること
  • 営利を目的に使用すること
  • 第三者に使用させること
  • その他分区園の設置目的に反すること

申請用紙

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

公園緑地課 管理グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎8階
電話:0586-28-8634 ファクス:0586-73-9218
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。