令和5年度決算財政健全化指標
ページID 1063685 更新日 2024年9月25日 印刷
令和5年度決算に係る健全化判断比率の状況
実質赤字比率 |
連結実質赤字比率 |
実質公債費比率 |
将来負担比率 |
---|---|---|---|
―(11.25) |
―(16.25) |
3.5(25.0) |
11.0(350.0) |
(注1)実質赤字比率、連結実質赤字比率の「―」は、収支が黒字となり赤字がないことを表しています。
(注2)カッコ内の数値は、早期健全化基準です。
この数値以上になると財政健全化計画を作成し、健全化に取り組む必要があります。
令和5年度決算に係る公営企業会計等の資金不足比率の状況
特別会計の名称 |
資金不足比率 |
---|---|
水道事業会計 |
― |
病院事業会計 |
― |
下水道事業会計 |
― |
外崎土地区画整理事業特別会計 |
― |
(注)「―」は、資金不足が生じていないことを表しています。
参考
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
財政課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎5階
電話:0586-28-8960 ファクス:0586-73-9127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。