身体障害者手帳診断書・意見書

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1065719  更新日 2025年2月26日 印刷 

書類の説明

身体障害者手帳を交付するにあたって提出していただく書類です。

※提出には身体障害者手帳の指定医師により3カ月以内に作成されたものが必要となります。

書式サイズ

A3横またはA4縦

申請書等

身体障害者手帳診断書・意見書(視覚障害用)

身体障害者診断書・意見書(聴覚、平衡機能、音声・言語機能、そしゃく機能障害用)

歯科医師の診断書・意見書

歯科矯正治療等の適応の判断を要する症例の場合は、身体障害者診断書・意見書のほかにこちらも提出が必要です。

身体障害者診断書・意見書(じん臓機能障害用)

身体障害者診断書・意見書(呼吸器機能障害用)

身体障害者診断書・意見書(ぼうこう・直腸機能障害用)

身体障害者診断書・意見書(小腸機能障害用)

身体障害者診断書・意見書(肝臓機能障害用)

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

障害福祉課 手帳・手当グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-28-9017 ファクス:0586-73-9124
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。