建設リサイクル法関係
ページID 1008138 更新日 2025年4月8日 印刷
※建設リサイクルの届出における必要書類、注意事項は下記に記載しておりますので参考にしてください。
案内図の印刷はこちらから!
届出に添付する案内図は下記の「138マップ」から印刷してください。
申請書等
リサイクル法関係 届出書様式(解体工事)
80m2以上の建築物を解体する場合はこちらの様式で提出してください。
リサイクル法関係 届出書様式(新築・増築・修繕・模様替の場合)
建築物の新築や増築に係る面積が500m2以上の場合、または建築物の修繕や模様替等の請負代金が1億円以上の工事の場合はこちらの様式で提出してください。
リサイクル法関係 届出書様式(土木工事の場合)
建築物以外の工作物の工事に係る請負代金が500万円以上の場合はこちらの様式で提出してください。
リサイクル法関係 委任状
委任状については参考様式となります。必ずしもこの書式でなければいけないというものではありません。
リサイクル法関係 変更届出様式
変更届出書を提出する場合は、工事着手前に限り7日前までにすみやかに変更届出書(様式第二号)、変更分別解体等の計画等別表1から3の必要事項すべて記入し『変更箇所』欄のチェックボックスにチェックを入れてください。添付書類については、変更箇所に関係する書類を提出してください。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
建築指導課 建築安全推進グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎7階
電話:0586-28-8644 ファクス:0586-73-9215
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。