新型コロナワクチン よくある質問
ページID 1048051 更新日 2024年10月23日 印刷
質問新型コロナワクチンの接種を証明するようなもの(予防接種証明書)はありますか。
回答
通常、接種会場で接種後に、接種を受けた日付と接種したワクチンの情報が記載された「接種済証」が発行されます。国内での接種事実の証明に利用できます。
1・2回目接種では、接種券の右側「新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時)」が接種済証になります(5~11歳の接種では、母子健康手帳に記載します)。
3回目以降の接種では、通常、予診票の左側を切り離した部分が、「新型コロナウイルスワクチン 予防接種済証(臨時接種)」が接種済証になります(5~11歳の接種では、母子健康手帳に記載します)。
ワクチンのロットシールを貼った同じものは再発行できませんので、無くさないようご注意ください。
また、海外渡航先での入国時をはじめ、様々な場面で活用できるよう、接種時点で住民票のある(通常は接種券を発行した)自治体において、接種の事実を公的に証明する「接種証明書」も発行しています。接種証明書が必要な方は、下記リンク先をご確認ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保健予防課 保健予防グループ
〒491-0867 愛知県一宮市古金町1丁目3番地 一宮市保健所1階
電話:0586-72-0567 ファクス:0586-24-9388
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。