一宮市介護支援専門員研修受講支援事業補助金の交付申請の受付について[2025年度受付分](2025年11月14日)
ページID 1068477 更新日 2025年11月14日 印刷
概要
この補助金は、介護サービスの質の向上及び介護人材の確保に向けて事業者が行う取組を支援するため、一宮市内の事業所・施設が、その所属する職員が受講する研修費用を負担した場合、一定の要件を満たす事業者に対して、愛知県地域医療介護総合確保基金を活用し、補助金の交付を行うものです。
下記に該当する事業所・施設においては申請書兼実績報告書等の提出をお願いします。
対象となる研修
2025年4月1日から2026年3月31日までに修了した以下の研修
介護支援専門員実務研修、介護支援専門員専門研修、介護支援専門員更新研修、介護支援専門員再研修、主任介護支援専門員研修、主任介護支援専門員更新研修
対象事業所・施設
通所介護、(介護予防)短期入所生活介護、(介護予防)短期入所療養介護、(介護予防)特定施設入居者生活介護、定期巡回・随時対応型訪問介護看護、夜間対応型訪問介護、地域密着型通所介護、(介護予防)認知症対応型通所介護、(介護予防)小規模多機能型居宅介護、(介護予防)認知症対応型共同生活介護、地域密着型特定施設入居者生活介護、地域密着型介護老人福祉施設、看護小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援、介護老人福祉施設、介護老人保健施設、介護医療院、介護予防支援、第一号通所事業(短期介護予防サービスは補助対象外)
対象経費
(1)補助対象事業者が研修機関に支払った受講料
(2)職員が研修機関に支払った受講料に対して、補助対象事業者が職員に支払った補助金等
補助率
3/8
※算出された額に1,000円未満の端数が生じた場合は切り捨て
受付期間
2025年11月14日(金曜日)10時~2026年3月6日(金曜日)17時
※予算の範囲内での補助事業となるため、交付申請の累計額が予算額を超えると分かった時点で、受付期間の終了日前でも受付を締め切る場合があります。
交付申請様式
-
一宮市介護支援専門員研修受講支援事業補助金申請書兼実績報告書 (Excel 415.9KB)
別紙1(一宮市介護支援専門員研修受講支援事業補助金申請書兼実績報告書)、別紙1-2(事業所・施設別申請額一覧)、別紙2(事業所・施設別個票) -
(別紙3)受領確認書 (Word 16.9KB)
-
(別紙3)受領確認書(記入例) (PDF 30.8KB)
-
誓約書 (Excel 12.1KB)
-
補助金等交付請求書 (Excel 21.2KB)
交付申請方法
窓口やメールでの交付申請はできません。申請前には必ず一宮市介護支援専門員研修受講支援事業補助金交付要綱及びQ&Aを確認し、以下の電子申請システムから申請をお願いします。
要綱・別表
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
介護保険課 指定グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎2階
電話:0586-85-7017
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。















