第3次一宮市環境基本計画について
ページID 1060629 更新日 2024年11月25日 印刷
環境基本計画とは
環境の保全及び創造に関する長期的な目標、施策、行動指針等について定めた環境行政を総合的・計画的に進めるための計画であり、「いちのみや気候変動対策アクションプラン2030」等の環境分野の個別計画における施策に方向性を与えるものです。
なお、記載内容の一部を「一宮市生物多様性地域戦略」に位置づけ、本市の生物多様性の保全及び持続可能な利用に関する基本的な計画とします。
計画策定の背景
環境に関する社会情勢の変化の中、前計画の計画期間が2023(令和5)年度で最終年度を迎えることから、新たな課題に対応し、より実効性の高い環境施策を推進するため、新しい計画を策定します。
計画の期間
本計画の対象期間は、2024(令和6)年度から2033(令和15)年度までの10 年間です。
計画(本編・概要版)のダウンロード
-
第3次一宮市環境基本計画(本編) (PDF 7.9MB)
-
第3次一宮市環境基本計画(概要版) (PDF 926.5KB)
-
第3次一宮市環境基本計画正誤表(2024年11月25日) (PDF 26.7KB)
第2次環境基本計画について
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境政策課
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター北館
電話:0586-45-9953 ファクス:0586-45-4450
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。