「一宮市ゆうゆうのやかた」のあり方に関するサウンディング型市場調査の実施について

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1068135  更新日 2025年9月24日 印刷 

実施概要

調査の背景と目的

 一宮市は、尾西清掃事業所(ごみ処理施設)の地元住民への還元施設として1993年に温浴施設「一宮市(旧・尾西市)ゆうゆうのやかた」を整備し、運営してきました。しかし、2013年に尾西清掃事業所が閉鎖され、今では施設の設立当初の役割は終えています。

 現在も指定管理者制度により施設の運営は継続していますが、市は施設のあり方について、将来的な譲渡を含め、幅広い視点から検討を進めています。本サウンディング型市場調査は、民間事業者の皆様との対話を通じ、施設コンセプトや運営のアイデア、民間事業者の参入可能性などを調査することを目的として実施するものです。

対象施設

一宮市ゆうゆうのやかた(愛知県一宮市北今字再鳥一23番地)

参加対象

調査対象施設の利活用に意欲を有する民間企業、NPO法人等の法人を対象とします。ただし、次のいずれかに該当する者を除きます。

  • 参加申込書提出時点で、本市の入札参加停止措置を受けている者
  • 会社更生法(平成14年法律第154号)及び民事再生法(平成11年法律第225号)に基づく更生又は再生手続中の者
  • 一宮市暴力団等の排除に関する条例(平成23年条例第24号)に定める暴力団、暴力団員等又はこれらのいずれかと密接な関係を有する者
  • 法人税又は消費税及び地方消費税を滞納している者
  • 宗教活動又は政治活動を主たる目的としている者

サウンディングの項目

  • 温浴施設として事業を続けることの可能性について
  • 温浴施設以外の代替利用の可能性について
  • 温浴施設として事業を続ける場合の事業参画の意向
  • その他市への要望事項や関連する意見 など

スケジュール

項目 日程
実施要領の公表 2025年9月24日(水曜日)
現地見学会の申込 実施要領の公表日~2025年10月7日(火曜日)
個別対話の申込 実施要領の公表日~2025年10月23日(木曜日)
調査票の提出 実施要領の公表日~2025年10月23日(木曜日)
現地見学会の開催

2025年10月14日(火曜日)午後2時~3時30分

個別対話の実施 2025年11月5日(水曜日)~2025年11月7日(金曜日)
個別対話の結果公表 2025年12月下旬(予定)

実施要領・申込書等

問合せ・申込先

サウンディング調査の手続きに関する問合せ及び申込先(業務受託者)

〒183-0057 東京都府中市晴見町2-24-1

国際航業株式会社 事業統括本部 地域マネジメント部

東日本地域マネジメントグループ 地域事業チーム 担当:牧野・小泉・有西

電子メール:ppp-pfi@kk-grp.jp

電話:042-307-7410

取組に関する問合せ先(委託者)

〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地

一宮市環境部施設管理課(一宮市環境センター内) 担当:長岡・山口(裕)

電話:0586-48-5383(直通)

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

施設管理課
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター
電話:0586-48-5383
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。