資源の持ち込み(資源回収拠点)
ページID 1001776 更新日 2024年2月27日 印刷
開設時間
収集日に出せなかった資源は、市内4カ所の拠点回収に持ち込むことができます。
料金はかかりません。
毎週土曜日・日曜日 午前9時から午後3時まで
(注1)土曜日・日曜日が祝日でも開設。年末年始(12/29~1/3)は休み。
(注2)台風等やむをえない場合は開設を中止することがあります。中止の場合はウエブサイトにてご案内します。
持ち込みできるもの
- 空き缶・金属類
- ペットボトル
- 町内回収資源(紙類、布類、ガラスびん類、有害ごみ(蛍光管・乾電池等))
- 使用済み食用油(植物性に限る)
持ち込みできないもの
- プラスチック製容器包装
- 粗大ごみに該当する金属類や鏡
場所
一宮市環境センター
一宮市奥町字六丁山52番地
環境センター内資源回収拠点の地図
旧尾西清掃事業所
一宮市北今字堀田10番地
一宮市社会福祉協議会大和事務所駐車場
一宮市大和町宮地花池字中道9番地16
一宮市障害者相談支援センターあすか(コスモス福祉会)駐車場
一宮市千秋町一色字東出16番地
注意
- 持ち込みされる方ご自身で分別してください。
- 町内回収資源還元金の対象にはなりません。
- 回収拠点では指導員の指示に従ってください。
- ごみの持ち込みについては、「環境センターへのごみの持ち込み」のページでご確認ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
収集業務課 リサイクルグループ
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター
電話:0586-45-7004 ファクス:0586-45-0923
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。