ふれあい収集

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1001787  更新日 2023年6月9日 印刷 

家庭ごみを集積場所などへ自分で持ち出すことが困難な世帯を対象に、原則週1回、市職員が訪問し、玄関先で一声かけて安否を確認した上でごみ収集します。
収集時に訪問した家庭に異常があった場合は、福祉担当課などに連絡をとり対応します。

対象となる世帯

自分でごみを持ち出すことが困難で身近な方の協力が得られないなど、市が戸別収集する必要があると認められる世帯

  1. 要介護認定を受けている65歳以上の高齢者だけで構成する世帯
  2. 身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方だけで構成する世帯
  3. 上記1.と2.だけで構成する世帯

対象のごみ

可燃ごみ、不燃ごみ、資源です。指定ごみ袋に入れて出してください。
(注)粗大ごみは対象としません。

申込方法

本人、親族または介護に関わる方などが、世帯全員の介護保険被保険者証・障害者手帳など(写し可)を持参して、障害福祉課・高年福祉課・尾西庁舎窓口課・木曽川庁舎総務窓口課・出張所へお申し込みください。

ふれあい収集申請書はこちらからダウンロードすることができます。

ふれあい収集の申し込みは郵送では受け付けできません。

収集開始時期について

申し込み後、世帯を訪問調査して収集を決定します。
申し込みのあった日より2カ月を経過した日の属する月から収集を開始します。
例えば、4月に申し込みされた場合は6月から収集を開始します。
ただし、申し込みが月末の場合、収集開始月が1カ月遅くなることがありますので、あらかじめご了承ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

収集業務課 収集指導グループ
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター
電話:0586-45-7004 ファクス:0586-45-0923
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。