空き家レポ138(空き家通報システム)

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1065591  更新日 2025年2月17日 印刷 

利用方法

下記のリンク、二次元コード、市公式LINEからアクセスし、入力フォームで通報項目・管理不全な空き家の状況写真・位置情報を送信してください。

リンクからアクセス

下記URLからアクセスすると入力フォームに移ります。

二次元コードからアクセス

下記の二次元コードを読み取ると入力フォームに移ります。

空き家レポ138

市公式LINEからアクセス

  1. 市公式LINEメインメニューの「道路・公園・空き家の異常通報」をタップ
  2. トーク画面の自動応答に従って「空き家」をタップ
  3. 入力フォームに移ります。

LINEトーク画面メニュー

通報できる内容

一宮市内の管理不全な状態の空き家について通報できます。

老朽化した空き家

老朽化した空き家の写真
出典:空き家対策に関する実態調査結果報告書(総務省)

樹木繫茂している空き家

樹木繫茂している空き家の写真
出典:地方公共団体の空き家対策の取組事例1(国交省)

注意事項

  1. 建物がない空き地、現在使用されている建物に関する通報は本システムで受付しておりません。
  2. 緊急の場合は、一宮市役所住宅政策課(0586-85-7010)までお電話でお知らせください。
  3. 24時間通報できますが、内容の確認は、平日の開庁時間内(8時30分から17時15分)です。
  4. 通報いただいた内容については、速やかな解決に努めますが、空き家は個人の財産であるため、時間を要する場合や内容によっては対応できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。
  5. 個人情報保護の観点から基本的には、相談や申立てをされた方の情報は空き家所有者を含め、第3者にはお伝えしません。
  6. 収集した個人情報の取扱いについては、空き家等の適正管理の業務に関することに使用し、不必要な情報の提供等をすることはありません。
  7. 他人の敷地に入っての撮影は不法侵入になるため、やめてください。
  8. 建物内部が写る撮影、個人を特定できるような内容の撮影は盗撮の恐れがあるため、やめてください。
  9. 通報に対し、個別の回答は行いませんので、あらかじめご了承ください。

このページに関するお問い合わせ

住宅政策課 対策グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎7階
電話:0586-85-7010 ファクス:0586-73-7809
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。