「一宮市保育所等施設総合管理計画」に基づく当面の施設整備方針(第二次)

エックスでポスト
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1057184  更新日 2024年9月2日 印刷 

当面の施設整備方針(第二次)を制定し、木造及び鉄骨造の5園について、一宮市内で保育所、幼稚園、幼保連携型認定こども園のいずれかを運営している民間事業者に、民間移管に関する意向を聴取し、意向が示された園の中で、民間移管する園を選定しました。

民間移管対象園の選定

「一宮市保育所の民間移管実施基準」に基づき区分した民間移管検討対象園のうち、早急に対応を要する木造及び鉄骨造の園舎の5園について、市内で認可保育所、認定こども園、幼稚園を運営する民間事業者(32団体)にアンケート調査で移管受入れの意向を確認した結果、希望する事業者が多かった「光明寺保育園」、「里小牧保育園」を民間移管対象園に選定しました。

1 これまでの経緯
(1)2023年8月
 「一宮市保育所等施設総合管理計画」に基づく当面の施設整備方針(第二次)を策定。早急に対応を要する木造及び鉄骨造の園舎の5園について、市内で認可保育所、認定こども園、幼稚園を運営する民間事業者(32団体)に移管受入れの意向に関するアンケート調査を実施。
(2)2023年10月
 アンケート調査の結果、希望する事業者が多かった光明寺保育園、里小牧保育園を民間移管対象園に選定
(3)2024年4月
 一宮市保育所移管先事業者選定委員会を設置
(4)2024年7月
 光明寺保育園、里小牧保育園の移管先事業者選定のための募集実施、事業者決定


2 今後の予定
(1)2025年度~2026年度
 移管準備
(2)2027年4月1日
 民間移管を実施(民間移管後5年以内に、事業者による園舎の建替え)

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

保育課 施設管理グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎9階
電話:0586-28-9024 ファクス:0586-73-9123
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。