年度途中からの入所申込みについて(令和6年度)
ページID 1058400 更新日 2024年8月1日 印刷
令和6年度からの変更点
令和6年度募集から、主に以下の点が変更になります。
・4年生の就労要件が1カ月に20日以上から16日以上に変更になります。
・令和6年3月1日から電子申請による入所申込みが可能になります。
申込条件
申込みできる児童
保護者および同居している65歳未満の祖父母が、次の就労もしくは就労以外の要件のいずれかに該当している小学校1年生から6年生までの児童のうち、令和6年度を通じて児童クラブの利用が必要な児童。
就労による要件
1年生から3年生まで
以下の(1)または(2)の勤務が1カ月に12日以上あること
(1)保護者の勤務時間に午後3時00分から午後7時00分までの時間帯を含む日
(2)保護者の勤務時間が9時間以上の日
4年生
以下の(3)または(4)の勤務が1カ月に16日以上あること
(3)保護者の勤務時間に午後5時00分から午後7時00分までの時間帯を含む日
(4)保護者の勤務時間が9時間以上の日
5年生から6年生まで
以下の(3)または(4)の勤務が1カ月に20日以上あること
(3)保護者の勤務時間に午後5時00分から午後7時00分までの時間帯を含む日
(4)保護者の勤務時間が9時間以上の日
※けやき児童クラブ、ポプラ児童クラブへ入所を希望される方の就労の要件は以下のとおりです。
1年生から6年生まで
以下の(5)または(6)の勤務が1カ月に8日以上あること
(5)保護者の勤務時間に午後2時00分から午後7時00分までの時間帯を含む日
(6)保護者の勤務時間が9時間以上の日
就労以外の要件
就労外要件(傷病等、障害等、看護・介護、就学等、出産、災害復旧、求職)に該当すること。
詳しくは以下の表をご覧ください。
事由 | 申込みできる要件 |
---|---|
傷病等 | 保護者が傷病等により1カ月以上の入院または安静加療が必要である |
障害等 |
保護者が身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳を交付されている 保護者が要支援認定・要介護認定を受けている |
看護・介護 |
保護者が親族の看護・介護をしている (時間・日数の要件は上記「就労による要件」と同様) |
就学等 |
保護者が学校に通っている、または就労等のため技能訓練を受けている (時間・日数の要件は上記「就労による要件」と同様) |
出産 | 保護者が分娩予定日の3カ月前から出産日の2カ月後の月末までに該当 |
災害復旧 | 保護者が震災、風水害、火災、その他の災害の復旧にあたっている |
求職 |
保護者が現在求職活動中または入所次第求職活動を開始する予定である (※求職活動による入所は、同年度に1度のみとなります) |
入所日
年度途中入所の場合、申込みの受付日によって入所日が決まっています。
・1日から15日までの申込受付分
翌月1日からの入所となります。
・16日から31日までの申込受付分
翌月16日からの入所となります。
※1日、16日が日曜日、祝日の場合、その翌開所日からの入所となります。
児童クラブ一覧
学校区別の児童クラブ一覧は、以下のページをご覧ください。
申込方法
電子申請による申込み
令和6年度放課後児童クラブの通年利用の申込みについて、令和6年3月1日(金曜日)から電子申請でも受付を開始します。スマートフォン、パソコン、タブレットから、24時間、土・日曜日、祝日も申請可能です(システムメンテナンス時間を除く)。
電子申請を希望される方は、必ず以下の「令和6年度 放課後児童クラブ入所申込みのご案内(電子申請用)」の内容をよくご確認いただいた上で、申請をしてください。
※以下に該当する方は、電子申請による申込みができません。お手数ですが、紙による申込みをお願いいたします。
・一宮東特別支援学校(けやき児童クラブ)または一宮特別支援学校(ポプラ児童クラブ)に通う方
・父母ともに児童と別居している方(必要書類等をご案内しますので、事前に子育て支援課(0586-28-9022)までお問い合わせください。)
電子申請の流れ
1.上記「令和6年度 放課後児童クラブ入所申込みのご案内(電子申請用)」を確認
2.電子申請に必要な書類の準備
3.メールアドレスの準備
4.申込情報の入力・必要書類の添付(アップロード)
5.申請完了メールの確認
※電子申請は1申請につき1人分しか申請できません。兄弟姉妹がいる場合は、人数分の申請が必要です。
申込みに必要な書類
・電子申請による申込みの場合、申込書や誓約書などは申請フォームにて直接入力となるため書類の準備は不要です。申込みに必要な書類について、詳しくは「令和6年度 放課後児童クラブ入所申込みのご案内(電子申請用)」のP.12をご確認ください。
・保護者が就労している場合、必ず以下の放課後児童クラブ用の様式で就労(採用内定)証明書をご準備ください。就労(採用内定)証明書は市役所子育て支援課・児童クラブでも配布しています(電子申請フォームへはエクセルやPDFのデータをそのまま添付することも可能です。)。
・放課後児童クラブ利用手数料口座振替納付依頼書はダウンロードできませんので、初めて放課後児童クラブを利用される方など、口座の登録が済んでいない方は子育て支援課または児童クラブにて口座振替依頼書を受け取り、提出をお願いします(受け取りおよび提出は、入所決定後でも構いません。)。
電子申請フォーム
電子申請フォームには、以下のリンクまたは二次元コードからアクセスしてください。
紙による申込み
従来通り、紙による申込みも可能です。申込みをするにあたり、必ず以下の「令和6年度 放課後児童クラブ入所申込みのご案内(紙申込用)」の内容をよくご確認ください。
- 令和6年度 放課後児童クラブ入所申込みのご案内(紙申込用) (PDF 415.0KB)
-
令和6年度 放課後児童クラブ入所申込みのご案内(けやき児童クラブ) (PDF 346.8KB)
一宮東特別支援学校へ通われる方へのご案内です。 -
令和6年度 放課後児童クラブ入所申込みのご案内(ポプラ児童クラブ) (PDF 347.1KB)
一宮特別支援学校へ通われる方へのご案内です。
申込みに必要な書類
申込みに必要な書類(就労証明書等)は、市役所子育て支援課・児童クラブで配布しています。また、以下の「令和6年度用 放課後児童クラブの手続きに必要な書類のダウンロード」ページからダウンロードも可能です。
申込書類の提出場所・提出可能時間
申込書類は、市役所子育て支援課または児童クラブへ提出してください。
〇市役所子育て支援課
・月曜日から金曜日までの午前8時30分から午後5時15分まで
〇児童館児童クラブ
・月曜日から金曜日までの午前9時30分から午後7時00分まで
・土曜日の午前7時30分から午後7時00分まで
〇児童クラブ
・月曜日から金曜日までの下校後から午後7時00分まで
・土曜日の午前7時30分から午後7時00分まで
※祝・休日は休みです。
※児童館児童クラブ・児童クラブは利用者のいない日やいない時間帯は施設が閉まっている可能性がありますので、お出かけ前に各児童クラブにお尋ねください。
※上記時間内にお越しいただけない場合は、市役所子育て支援課までご相談ください。
申込み後の流れ
申込内容を審査の上、選考結果を文書にてお知らせいたします。
入所承諾となった場合
入所日までに児童クラブへ出席予定をお知らせにお出かけください。
入所保留となった場合
申込み先の児童クラブに空きが出るまで、待機として登録します。空きが出来次第、待機順に連絡し、入所の意思確認をさせていただきます。
(注)待機順は選考基準によって決定させていただきます。
詳しくは「一宮市放課後児童クラブ利用選考について」をご覧ください。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
子育て支援課 入所・施設管理グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎4階
電話:0586-28-9022 ファクス:0586-73-7701
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。