子宮頸がん検診
子宮頸がんは、子宮の入り口である子宮頸部の表面の細胞にがんができる病気です。日本では年間約11,000人が発症し、約2,900人が亡くなっているがんで、女性特有のがんの第3位の発症率となっています。子宮頸がんは、初期には症状がほとんどなく、自覚症状があらわれる頃には病状が進行していることが少なくありません。早期発見のためにも、20歳になったら定期的に検診を受けましょう。
検査内容
問診、視診、細胞診、内診
対象者
令和3年度に20歳以上になる女性 (平成14年3月31日以前に生まれた方)
一部負担金
1,000円(免除になる場合があります。)
無料(クーポン券対象者)
令和2年度のクーポン券対象者で、新型コロナウイルス感染症の影響により受診ができなかった方は、事業グループにご連絡ください。
実施期間
令和3年5月1日~ 令和3年12月末 診療時間内
実施場所
市内の協力医療機関
申込方法
直接各医療機関へお申し込みください。予約が必要な医療機関もありますのでご確認ください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
保健総務課 事業グループ
〒491-0076 愛知県一宮市貴船町3丁目2番地
電話:0586-72-1153 ファクス:0586-72-2056
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。