平成28年3月24日 定例市長記者会見
ページID 1013819 更新日 2016年4月5日 印刷
報告事項
・平成28年4月1日付人事異動の主な内容について
・「河川等水位情報」のリニューアルについて
報告内容
平成28年4月1日付人事異動の主な内容について
概要
異動1,719名。定年・早期希望退職者は86名。異動規模としては前年比約1.8倍。
※平成27年4月1日付異動者数945名(定年・勧奨退職者は69名)
組織・機構の主な見直し
・福祉こども部を分割
高齢者世代や子育て世代の福祉需要の増加や生活困窮者の増加、子育て環境の整備などに対応するために、福祉こども部を「福祉部」、「こども部」に分割し、より専門的に施策の推進を図る。
・建設部を分割
命令系統、責任分担等を明確にし、組織の機能性を向上させるため、建設部を「まちづくり部」、「建設部」に分割し、より専門的に施策の推進を図る。
・次長級職員の増員
広報やPRなど対外コミュニケーション強化及び庁内外システムなど情報・ネットワークの強化のため、企画部、総務部に部署を横断的に束ねる次長職をそれぞれ1名増員した。
・秘書広報課と維持課を分割
広報機能を強化し情報発信力を高めるため秘書広報課を「秘書課」、「広報課」に分割、また、維持課が行っていた業務をより専門的に行うため建設部道水路管理課を新設した。
・下水道建設1課と2課を統合し、下水道整備課を設置
公共下水道の拡張・改良工事等に係る業務について、市域を分担して行っていた上下水道部下水道建設1課と上下水道部下水道建設2課を統合し、下水道整備課を新設した。
補職名の見直し
・専任課長、課長補佐等に改変
グループリーダーとしての職責をもって部下を指導し、かつ自らも所掌事務を処理していく立場であることをより明確にするため、副主監の名称を専任課長に変更した。その他、各役職の役割とその職責を明確化するため主査を課長補佐に、主任を主査に改変した。
・大卒8年目(事務・技術職等)に主任職に昇格
中堅職員としての自覚を促すために、新たに主任職を設けた。
事務事業推進体制の主な見直し
・介護保険制度改正等に伴う職員の増員
介護保険制度改正等に伴い、虚弱な高齢者(要支援1~2を含む)を対象に新たなサービスメニューを企画立案し、新制度を創設するため高年福祉課3名、介護保険課1名増員した。
・保育士の増員
低年齢児保育の利用者増加に対応するため、保育士を増員し、保育内容・環境の充実を図った。
・道路整備を推進
道路整備(福塚線、今伊勢北方線、萩原多気線等)を推進するため建設総務課、道路課それぞれ1名増員した。
・スポーツ振興の推進
2018全国高校総体にかかる準備及び2019ラグビーワールドカップ、2020東京オリンピックにかかる大会誘致活動のためスポーツ課職員を1名増員した。
・教育施設の整備
木曽川文化会館オープンをはじめ、教育施設整備等の対応のため教育指定管理課職員を1名増員した。
・地域審議会の終了に伴う職員減
尾西総務管理課1名、木曽川総務管理課1名減員した。
・尾西斎場の委託化
尾西斎場の委託化に伴い、事務職1名、労務職3名を減員した。
災害復旧のため東北へ職員3名を派遣
前年度同様、東日本大震災被災地の早期復旧のため、技術職員2名、事務職員1名を宮城県七ヶ浜町へ1年間派遣する。
参考資料
問い合わせ先
一宮市人事課 電話:0586-28-8953
「河川等水位情報」のリニューアルについて
概要
平成16年度から市内の河川等水位や雨量情報をリアルタイムで市のウェブサイトより提供してきましたが、近年のゲリラ豪雨等に対し、より分かり易い情報提供を行うため、クラウドを導入して再構築します。
再構築内容
・市民の方がより見やすいウェブサイト
トップページからワンクリック
データを見やすくグラフ化
・情報提供の拡大
今一川〔今伊勢町新神戸地内〕、 日光川弁天小橋〔日光町地内〕
(合計50カ所→52カ所)
・ システムのクラウド化
トータルコスト削減(常時監視、速やかな保守)
災害に強いクラウド設備
運用開始
平成28年4月1日(金曜日)
参考資料
問い合わせ先
一宮市治水課 電話:0586-28-8642
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。