平成29年2月20日 定例市長記者会見

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1018417  更新日 令和4年1月14日 印刷 

報告事項

  • 教育委員会の改革(定数の増員等)について
  • 一宮市教育大綱の策定について
  • 第2回臨時一宮市総合教育会議について
  • 当初予算(案)編成過程・KPIの公開(見える化)について
  • 平成29年度当初予算(案)に計上された主な事業について
  • 平成28年度3月補正予算(案)に計上された主な事業について

報告内容

教育委員会の改革(定数の増員等)について

改革の内容

  • 教育委員会委員(以下「教育委員」という。)2名を増員する(4名から6名へ)。
  • 候補者は、両名とも市内公立小中学校在学中の児童生徒の保護者(以下「児童生徒保護者」いう。)とする。
  • 候補者のうち1名は、公募により選考する。

改革の理由

児童生徒保護者の現在進行形の意見を教育行政に反映するため。

現在の教育委員の構成

教育委員4名中、保護者(未成年の親権者)である委員は、4名
ただし、児童生徒保護者は、1名

今後の予定

3月市議会定例会において、「一宮市教育委員会委員の定数を定める条例」を上程。可決後、2段階により増員を行う。
まず、1名については、地域から人選を行い、6月市議会定例会に人事案件を上程。同意後、7月1日に就任。
さらに1名については、4月から公募による選考を実施し、9月市議会定例会に人事案件を上程。同意後、10月1日に就任。

他市の状況

愛知県内の38市において、教育長を除く教育委員の定数は、次のとおり(平成29年2月1日調べ)。
6名:3市、5名:10市、4名:25市

参考資料

問い合わせ先

一宮市教育文化部総務課 電話:0586-85-7070

 

一宮市教育大綱の策定について

概要

平成27年4月1日改正の地方教育行政の組織及び運営に関する法律により、地方公共団体の長は教育、学術及び文化の振興に関する施策の大綱を策定すること、策定の際は総合教育会議で協議することが義務付けられました。

一宮市では、市長と5人の教育委員による総合教育会議を開催し、協議を重ね、さらに市民意見提出制度(パブリックコメント)による意見募集を経て、一宮市教育大綱を策定しました。

一宮市教育大綱の特色

子どもへの教育がすべての人の教育につながっていくことに着目し、主たる対象者を「子ども」としたこと

公表・配布方法

2月21日(火曜日)から市ウェブサイト、市資料コーナー(市役所本庁舎1階、尾西・木曽川庁舎1階)等で公表。本庁舎、尾西・木曽川庁舎、各図書館・博物館・体育館等の教育施設で配布。

策定の経緯

  • 平成27年7月22日第1回総合教育会議にて策定開始。
  • 平成28年8月1日~31日に素案を公表し市民意見提出制度(パブリックコメント)を実施、9件の意見が提出される。
  • 平成28年10月12日に意見に対する市の考え方を公表。
  • 平成28年11月22日第4回総合教育会議にて承認。

問い合わせ先

一宮市総務部行政課 電話:0586-28-8956
一宮市教育文化部総務課 電話:0586-85-7070

 

第2回臨時一宮市総合教育会議について

概要

日時 平成29年2月21日(火曜日) 午後4時30分から
会場 一宮市役所本庁舎6階 特別会議室
議題 浅井中学校3年生男子生徒の自殺事件について
出席者 一宮市長 中野正康、一宮市教育長 中野和雄、一宮市教育委員4名、事務局職員
その他 個人情報保護のため、冒頭のみ公開とさせていただきます。

一宮市総合教育会議の経緯

浅井中学校3年生男子生徒の自殺事件を受け、第1回臨時総合教育会議を次のとおり開催しております。

日時 平成29年2月8日(水曜日)午後5時~6時
会場 一宮市役所本庁舎6階 特別会議室
議題 浅井中学校生徒に関する事案についての報告と対応方針
出席者 中野市長、中野教育長、教育委員4名、事務局職員
その他 個人情報保護のため非公開

一宮市総合教育会議の概要

「地方教育行政の組織及び運営に関する法律」が改正(平成27年4月1日施行)され、すべての地方公共団体に、首長と教育委員会により構成する総合教育会議が設置されることになりました。会議の目的は、教育の政治的中立性、継続性・安定性を確保しつつ、地方教育行政における責任の明確化、迅速な危機管理体制の構築、首長との連携の強化を図ることです。
一宮市では、平成27年7月22日、11月25日、平成28年5月25日、11月22日に計4回開催し、一宮市教育大綱の策定や教育に関する諸問題等について議論してきました。

問い合わせ先

一宮市総務部行政課 電話:0586-28-8956
一宮市教育文化部学校教育課 電話:0586-85-7073

 

当初予算(案)編成過程・KPIの公開(見える化)について

平成29年度当初予算(案)編成にあたり、その過程での金額の推移、査定理由などを公開するとともに、KPI(重要業績評価指標)を表示し、予算の「見える化」を推進する。

  • 「予算編成過程・KPIの公開」シートにより、2月27日(月曜日)から市ウェブサイト内で公開(添付ファイル参照)
  • 全部局の主要な事業をシート化し、事業の概要、担当課の予算要求額から、財政担当査定額、そして市長査定額を段階的に表示する。
  • KPI(Key Performance Indicator:重要業績評価指標)により、事業の目的、対象を明確にし、対象1単位あたりの経費を表示することにより、費用対効果を意識した予算編成に資するとともに、公開することにより透明性を高める。

参考

  • 地方交付税の合併算定替えメリットの逓減など、歳入減に対応するため、予算編成手法を大幅に見直し、予算圧縮に努めた。
  • 平成29年度一般会計当初予算(案)は、平成28年度比で12億6,000万円(1.1%)の減。

問い合わせ先

一宮市総務部財政課 電話:0586-28-8960

 

平成29年度当初予算(案)に計上された主な事業について

予算規模

一般会計当初予算額 1,100億4,000万円

特別会計・企業会計当初予算額 1,268億9,967万8千円

全会計当初予算額 2,369億3,967万8千円

主な事業

(新):新規事業、(臨):臨時的な事業、◎:投資的な事業、<創>:地方創生事業

(臨)第7次総合計画策定事業 【企画政策課 4,311千円】
総合計画審議会への諮問やパブリックコメントを実施し、平成30年度からの第7次総合計画を策定する。

自治体情報システム強じん化事業 【情報推進課 59,789千円】
強固で高度なセキュリティ対策のため、ネットワークの分離や自治体情報セキュリティクラウドの共同利用

地域づくり協議会交付金事業 【地域ふれあい課 124,723千円】
地域住民による自主的な地域活動の推進を図るため、地域づくり協議会へ交付金を支給する。
大志連区が新設された。(21連区→22連区)

防犯カメラ補助及び市施設等への防犯カメラ設置事業<創> 【地域ふれあい課ほか 23,181千円】
町内会等が設置や維持管理する防犯カメラに対して補助する。また、富士・丹陽・開明児童館、葉栗・丹陽・浅井老人いこいの家、尾西斎場、各公民館、駅駐輪場などに防犯カメラを計44台設置する。

◎旧尾西生涯学習センター西館解体及び駐車場整備事業 【尾西総務管理課・生涯学習課 147,697千円】
旧尾西生涯学習センター西館を解体後、跡地を駐車場として整備する。

(臨)避難所・避難場所表示看板設置及び避難所特設公衆電話設置事業 【行政課危機管理室 15,551千円】
大規模災害に備え、小中学校61カ所に指定避難所・指定緊急避難場所の表示看板(事業費9,050千円)及び中学校19カ所に災害用の特設公衆電話(事業費6,501千円)を設置する。

(新)障害者緊急短期入所利用空床確保事業及び休日夜間相談窓口事業 【福祉課 3,625千円】
介護者の急病、急用等の場合に障害者が短期入所できるよう空きベッドを確保する。
障害者の相談に対し、休日・夜間も対応する専用回線を設けて今後の支援へとつなげる。

(新)病児保育事業 【保育課 7,515千円】
平成29年4月から新たに病児保育を実施する(あんず保育所)。

◎認定こども園施設整備補助事業 【保育課 90,525千円】
平成30年4月に認定こども園への移行を予定している幼稚園(1園)に対し、移行のための施設整備費を補助する。

(新)母子健康包括支援センター事業<創> 【健康づくり課 4,561千円】
妊娠期から子育て期における悩みや不安に対し、切れ目ない支援を継続的に実施するため、3つの保健センターに開設する。

◎環境センターごみ焼却施設基幹的設備改良事業 【施設管理課 2,679,147千円】
改良工事監理業務委託料:16,155千円【平成26~29年度継続事業 総額:53,849千円】
改良工事請負費:2,662,992千円【平成26~29年度継続事業 総額:8,097,840千円】

(新)買物支援等地域経済活性化負担金 【経済振興課 600千円】
一宮商工会議所が行う日常生活における買物支援を含む地域経済活性化事業経費の一部を負担する。

◎企業立地促進事業<創> 【経済振興課産業基盤整備室・道路課 422,912千円】
企業立地奨励措置制度を活用し、事業所の新設・増設及び雇用の創出を図る。また、一宮・木曽川インター北部地区での企業立地がしやすい環境をつくるため、道路を整備する。

繊維振興学生視察事業委託料<創> 【経済振興課 2,000千円】
市内の高校でファッションを学ぶ生徒に、首都圏のイベントへの参加や学生との交流等を行うことにより、若い世代のファッションに対する意識の醸成を図る。

尾州産地ブランド発信事業<創> 【経済振興課 14,000千円】
尾州の生地を使用したアイテムを作成し、首都圏でPRイベントや販売をすることで尾州産地のブランド力向上を図る。

FDC尾州ものづくり・プロモーション支援事業負担金<創> 【経済振興課 8,450千円】
「尾州の匠 ものづくりリレー事業」(事業費4,800千円)及び「尾州生地と有名アパレルとのマッチング事業」(事業費3,650千円)を実施する。

(臨)地方創生発信型人材育成支援事業委託料<創> 【経済振興課 7,000千円】
人材育成・移住分野に関する窓口を担うコンシェルジュを市内に設置し、各種支援制度の整備やコミュニケーションツールを活用した情報発信により人材育成等を支援する。

産業観光プロモーション調査事業委託料<創> 【経済振興課 4,000千円】
市内に残るのこぎり屋根工場等の「産業遺産」を文化遺産と合わせて観光資源として捉え、全国に向けてPRし、見学ツアーを創出することで一宮市の知名度の向上を図る。

◎緊急交通安全対策事業 【維持課 66,750千円】
通学路カラー塗装や路面表示等交差点カラー塗装を行い、交通安全を推進する。

◎橋梁保全事業 【道路課 354,000千円】
橋梁長寿命化修繕計画に基づき小天大橋、萩原南橋、野黒橋、天王橋、三島橋の改修等を行う。

◎準用河川改良事業 【治水課 241,300千円】
千間堀川 水路護岸工事(延長:55m)、 川崎川 水路護岸工事(延長:45m) 等

◎小信調整池増設事業 【治水課 358,000千円】
調整池の増設 貯留量V=7,340立方メートル 躯体工 [平成27~30年度事業]
【継続費:平成29年度 358,000千円、平成30年度 652,000千円】

◎公共街路整備事業(福塚線、今伊勢北方線) 【道路課 296,419千円】
福塚線:205,102千円 延長:480m、幅員:16.0m(平成27~32年度事業)
今伊勢北方線:91,317千円 延長:520m、幅員:12.0m(平成27~32年度事業)

◎木曽川沿川緑地整備事業 【公園緑地課 114,000千円】
測量・実施設計業務委託料: 14,000千円(木曽川町地区)
遊歩道・自転車道等整備費:100,000千円(奥町・木曽川区間L=1.1キロメートル)

◎ミズベリング138事業 【公園緑地課 121千円】
水辺に興味を持つ市民や企業、行政が三位一体となり、新しい活用方法を創出のため、ミズベリング138会議を開催する。

◎すこやか健康づくり公園整備事業<創> 【公園緑地課 8,000千円】
地域コミュニティの場としての公園を活用した健康づくりを図るため、健康器具系施設を設置する。

(臨)自転車利用環境整備事業 【都市計画課 8,970千円】
安全で快適な自転車利用環境を整備するための計画を策定する。
【平成29・30年度債務負担行為 限度額 16,870千円】

◎市営住宅耐震改修事業 【建築住宅課 101,197千円】
松降住宅(87戸)の耐震改修工事を行う。
【継続費:平成29年度 100,000千円、平成30年度 181,000千円】

◎小信中島消防分団庁舎建設事業 【消防本部総務課 4,816千円】
測量及び庁舎実施設計

◎一宮市民会館楽屋・便所等改造工事請負費 【教育指定管理課 153,500千円】
楽屋改修や便所改造、客席カーペットの張替工事を行う。

◎産業体育館解体工事請負費 【教育指定管理課 149,800千円】
産業体育館、神山公民館、神山としよりの家を複合した施設の建設のため、産業体育館を解体する。

◎アイプラザ一宮空調設備改修工事請負費 【教育指定管理課 190,200千円】
老朽化に伴う空調設備の更新

(臨)小学校空調設備整備事業<創> 【教育文化部総務課 13,107千円】
PFI方式により平成30年度に全小学校の普通教室等にエアコン設置するためのアドバイザリー業務委託等

(臨)あいちトリエンナーレ地域展開事業 【生涯学習課・博物館 4,370千円】
平成29年度あいちトリエンナーレ地域展開事業「現代美術展」に参加する。

◎地区公民館整備事業 【生涯学習課 575,808千円】
葉栗公民館改築事業(平成30年6月竣工予定)【継続費:平成29年度 255,960千円、平成30年度 219,720千円】、
(仮称)大徳公民館改修事業(平成30年3月竣工予定)282,635千円、萩原公民館解体事業37,213千円

(臨)旧林家住宅保存活用事業 【尾西歴史民俗資料館 20,761千円】
国登録有形文化財林家住宅とその庭園を整備し、観光分野とも協働して地域の活性化を図る。

◎【病院事業】市民病院新病棟建設事業 【市民病院管理課 2,838,890千円】
建設工事監理委託料:55,530千円【平成28~30年度継続事業 総額:106,791千円】
建設工事費:2,783,360千円【平成28~30年度継続事業 総額:5,811,243千円】

◎【水道事業】導水管の耐震化及び応急給水施設設置事業 【上下水道部経営総務課 349,800千円】
大野水源の導水管耐震化を進めるとともに、大規模災害時に最低限の飲料水を確保するため、避難所である大志小、三条小、尾西一中に応急給水施設を設置する。<※訂正追記(平成29年2月21日 午後4時):文中の大志小は誤りで、正しくは向山小です。>

問い合わせ先

一宮市総務部財政課 電話:0586-28-8960

 

平成28年度3月補正予算(案)に計上された主な事業 について

予算規模

一般会計補正予算額 28億1,436万1千円(前年同期比マイナス24.9%)

一般会計補正後予算額 1,171億8,969万円(前年同期比0.0%)

全会計補正予算額 20億309万3千円(前年同期比マイナス48.6%)

全会計補正後予算額 2,402億6,254万円(前年同期比マイナス0.1%)

主な事業

(臨):臨時的な事業、◎:投資的な事業、<創>:地方創生事業

◎社会福祉施設建設補助事業 【福祉課 3,850千円】
国の補正予算で採択されたグループホーム建設事業(平成29年10月開設)に対しての補助(国1/2、県1/4、市1/8)
共同生活援助(定員7名)、木造2階建 207.59平方メートル ※国の補正に伴うもの、平成29年度へ繰越

(臨)障害者医療手当給付事業 【健康づくり課 41千円】
成人用肺炎球菌の予防接種により健康被害を受けた方への医療費及び医療手当を給付

◎校舎等大規模改造事業(小学校費) 【教育文化部総務課 884,400千円】
校舎改修工事:末広小、木曽川西小
便所改造工事:三条小
屋内運動場改修工事:宮西小、瀬部小、浅野小、丹陽小、丹陽西小、北方小、大和東小、奥小、萩原小、千秋小、千秋東小、三条小、大徳小 計13校
※国の補正に伴うもの、平成29年度へ繰越

◎学校施設非構造部材耐震化事業(小学校費) 【教育文化部総務課 7,330千円】
校舎吹抜非構造部材耐震化工事:大和西小
※国の補正に伴うもの、平成29年度へ繰越

◎校舎等大規模改造事業(中学校費) 【教育文化部総務課 371,500千円】
校舎改修工事:浅井中、木曽川中
便所改造工事:千秋中
※国の補正に伴うもの、平成29年度へ繰越

◎中学校空調設備設置事業(中学校費)<創> 【教育文化部総務課 1,077,200千円】
中学校全19校の普通教室等(392教室)に空調設備を整備
※国の補正に伴うもの、平成29年度へ繰越

◎萩原公民館設計委託料 【生涯学習課 3,251千円】
設計の見直しによる工期の延長によるもの
※平成29年度へ繰越

財政調整基金積立金 【財政課 400,000千円】

公共施設整備等基金積立金 【財政課 500,000千円】
将来の老朽化した公共施設の整備・長寿命化に備えるために積み立てるもの

問い合わせ先

一宮市総務部財政課 電話:0586-28-8960

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。