転出届(市外に引っ越すとき)
ページID 1000777 更新日 2025年2月28日 印刷
お知らせ
オンラインで転出手続きが可能です。
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルというアプリからオンラインで転出手続きをすることが可能です。
窓口に来庁することなく手短に転出手続きが出来ますのでぜひご利用ください。
転出届におけるスマート窓口を開始しています。
インターネットで、事前に簡単な質問に答えて頂くことで受付時の聞き取りを軽減します。窓口にお越しになる前に、ぜひご利用ください。
下記の外部リンクまたは二次元バーコードから質問に答えていただくと、手続きに必要な二次元バーコードが作成されますので、プリントアウトやスクリーンショットしたものをご持参ください。
(注)スマート窓口は市民課、尾西窓口課、木曽川総務窓口課のみの受付となりますのでご注意ください。
転出届とは
一宮市から他市にお引越しされる際にしていただく届出です。
その際に転出証明書を交付します。新住所地で転入届を出される際は、転出証明書が必要になります。
届出の期間
お引越しの14日前からお引越し後14日以内
届出場所
市民課(本庁舎1階)、尾西窓口課(尾西庁舎1階)、木曽川総務窓口課(木曽川庁舎1階)、出張所
届出人
本人または世帯主
(注)代理人が手続きを行う場合は委任状が必要です。
(注)同一世帯の方が届出される場合、委任状は不要です。
(注)届出人、代理人の本人確認を行います。
届出に必要なもの
届出人が手続きを行う場合
- 来庁される方の本人確認ができるもの
- 国民健康保険証(加入している方)
- 印鑑登録証(印鑑登録をしている方)
- 医療費受給者証(交付を受けている方)
代理人が手続きを行う場合
- 委任状
- 来庁される方(代理人)の本人確認ができるもの
- 届出人(委任した人)の本人確認ができるもの(コピーの提出可)
- 国民健康保険証(加入している方)
- 印鑑登録証(印鑑登録をしている方)
- 医療費受給者証(交付を受けている方)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
市民課 戸籍・住民グループ(住民登録担当)
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎1階
電話:0586-28-8972 ファクス:0586-26-1080
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。