2024年度第3回一宮市文化財保護審議会
ページID 1065860 更新日 2025年3月3日 印刷
- 開催日時
- 2025年2月20日(木曜日)午後2時から午後3時15分まで
- 開催場所
- 一宮市博物館・1階講座室
(一宮市大和町妙興寺妙興寺2340) - 議題
- 1 審議事項
(1) 文化財指定の答申について
2 報告事項
(1) 「みんなで守ろう!木曽川堤(サクラ)勉強会」の開催について
(2)「木曽川堤(サクラ)」の建築限界での剪定について
(3)第60回文化財めぐりについて
(4)第71回文化財防火デー関連イベントについて
(5)2024年郷土史関係出版物等奨励事業について
(6)民俗芸能保存団体の活動について
3 その他 - 出席者
- 野々垣篤会長、中川原育子委員、鬼頭秀明委員、笠井雅直委員、前田隆司委員、野澤則幸委員、齋藤夏来委員、事務局職員7名
-
公開・非公開の別
- 一部公開(個人情報を有するものがあるため)
-
傍聴者数
- 0人
- 審議概要
-
1 審議事項
・文化財指定の答申について、2件の文化財答申案が提出され、評決の結果、ルビを振ったものを文化財保護審議会の答申案とすることとなった。2 報告事項
・「 『みんなで守ろう!木曽川堤(サクラ)勉強会』の開催について」をはじめ、6件の事業成果および経過を報告した。
3 その他
・次回の日程調整
- 会議資料の名称
- 1.2024年度第3回文化財保護審議会 次第
2.資料1 文化財指定の答申について
3.資料2~7 報告事項
4.席次表 -
関連記事掲載の有無
- 無
- その他
- 担当部課
-
活力創造部博物館管理課(電話0586-46-3215)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
行政課 分権・法制グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎5階
電話:0586-28-8956 ファクス:0586-73-9127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。