社会福祉審議会
ページID 1040344 更新日 2024年5月31日 印刷
- 設置の根拠となる法令等
- 社会福祉法
一宮市社会福祉審議会条例 - 審議内容(設置目的)
-
社会福祉に関する事項を専門的見地から調査審議するため、市長の諮問に対して答申を行い、又は関係行政機関への意見を具申することを目的とする。
- 委員の職及び氏名(所属)
-
- 委員長:青木 聖久(日本福祉大学)
- 委員:真野 克彦(一宮市社会福祉協議会)
- 委員:浅井 貴裕(一宮市医師会)
- 委員:牧 宏行(一宮市歯科医師会)
- 委員:宇野 格(一宮市医師会)
- 委員:太田 一弘(一宮市民生児童委員協議会)
- 委員:見神 孝則(一宮市地域精神障がい者家族会「びわの会」)
- 委員:加藤 正史(一宮市歯科医師会)
- 委員:角崎 洋平(日本福祉大学)
- 委員:近藤 太康(一宮市民生児童委員協議会)
- 委員:佐橋 由利衣(一宮東特別支援学校保護者会)
- 委員:山口 陽子(修文大学)
- 委員:春田 真悟(一宮市サービス事業者連絡会)
- 委員:堀 尚志(一宮市社会福祉協議会)
- 委員:田邉 春枝(一宮市赤十字奉仕団)
- 委員:林 秀幸(一宮市薬剤師会)
- 委員:松﨑 俊行(一宮市身体障害者福祉協会)
- 委員:森 重幸(一宮市町会長連区代表者連絡協議会)
- 委員:山田 祥男(社会福祉法人コスモス福祉会)
- 委員:東渕 正人(市議会福祉健康委員長)
- 委員:小笠原 俊次(一宮市保護区保護司会)
- 委員の任期
-
令和6年4月1日から令和9年3月31日
- 会議の公開・非公開
- 一部非公開
- 非公開とする理由
- 個人情報の含まれる事項について審議が行われるため
- 事務局
- 担当部課名:福祉部福祉総務課
電話:0586-28-9015
ファクス:0586-73-9270
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
行政課 分権・法制グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎5階
電話:0586-28-8956 ファクス:0586-73-9127
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。