AEDについて

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1000493  更新日 令和6年3月1日 印刷 

イラスト:AEDマーク

AEDとは

AEDの写真

 突然の心停止は、心臓がブルブルと細かくふるえる「心室細動(しんしつさいどう)」によって生じることが多く、この場合には、できるだけ早く心臓に電気ショックを与え、心臓の動きを取り戻すことがとても重要です。

 これを除細動といい、この電気ショックを行うための機器をAEDAutomated External Defibrillator:自動体外式除細動器)といいます。

 コンピュータによって心臓のリズムを自動的に調べ、除細動が必要かどうかを音声メッセージで指示してくれますので、一般の人でも簡単で確実に操作できます。

 救急救命士や医師による治療が実施される前に、現場に居合わせた人が心肺蘇生法を行いAEDを活用することで、患者の救命率は格段に高くなるといわれています。

AEDの使用方法

 AEDを使用するときは、音声による指示があるため、簡単で誰でも使うことができます。

 また、AEDを患者に装着すると、AEDの作動が必要かどうかを自動的にチェックする機能があるため、電気ショックの必要がない患者に対して作動することはありません。そのため、医学的知識のない方でも安心して使用することができます。

AEDの設置場所

市内の公共施設におけるAEDの設置場所は、一宮市地図情報サイト「138マップ」等のページからご確認ください。

市の施設のほかにも、よく利用する商業施設や、自宅の周りの設置状況をご確認いただき、いざというときに備えておきましょう。

救命講習について

 AEDの使用を含めた救命講習は、消防署で実施しています。

 講習を受けなくてもAEDを使用することはできますが、緊急時に落ち着いて行動するためには、胸骨圧迫(心臓マッサージ)や人工呼吸を含めた応急手当の方法を身につけておくことが大切です。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

危機管理課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎4階
電話:0586-28-8959 ファクス:0586-73-9212
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。