「まちなかウォーカブル~SDGsマルシェ~」を開催しました!(令和4年10月8日開催)
ページID 1053161 更新日 令和4年10月21日 印刷
「まちなかウォーカブル社会実験~ストリートチャレンジ2022~」にて、一宮市制施行100周年+1記念事業「SDGsマルシェ」を開催しました。
一宮市SDGsパートナー制度に登録いただいている8団体が出展し、SDGsに関する商品の販売や楽しく学べる体験など、来場者にSDGsを身近に感じていただくことができました。
【日 時】 | 令和4年10月8日(土曜日)午前10時から午後4時まで |
---|---|
【場 所】 | 一宮駅東口銀座通り |
出 展 者 |
内 容 |
---|---|
KDDI株式会社 中部総支社 | 先進技術を活用した「音のVR」及び「au XR Door」の体験 |
尾西信用金庫 |
・「尾州138ひつじカレー」の販売 |
Heart Line株式会社 |
・個人や会社でできるSDGを知ってもらうためのクイズ ・防災に関する展示 |
昌和染工株式会社 |
・捨てられてしまうはずの毛糸を染め直して販売 ・上記の毛糸を使った編み物のワークショップ |
株式会社アイ・シー・シー |
・カメラマンのお仕事体験 ・紙袋ランタン作り |
サンライズ防災株式会社 | 廃棄消防ホースで作ったバッグや小物などの販売 |
株式会社川合技研 |
・売れ残った果物を加工した生絞りジュースやジェラートなどの販売 ・地域の障がい者が販売員として協力 |
尾張活性会 |
・SDGs学習ゲーム「Get The Point」の無料体験 ・専門家によるなんでも相談会 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。