地方創生

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1010163  更新日 令和5年9月5日 印刷 

一宮市の地方創生

 平成26年11月に制定された「まち・ひと・しごと創生法」により、国とともに地方公共団体において、深刻化する人口減少と超高齢化やこれによる地域経済の縮小という負のスパイラルに立ち向かうため、地方創生に取り組むこととなりました。
 一宮市では、平成26年12月27日に閣議決定された国の長期ビジョン及び総合戦略に基づき、人口推計からの将来の人口目標(地方人口ビジョン)と、その人口を確保するための方策(地方版総合戦略)を、平成28年2月15日に「一宮市まち・ひと・しごと創生総合戦略」として策定し、地方創生に取り組んできました。
 そして、第1期の計画期間の終了に伴い、令和2年3月19日に「第2期一宮市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。

企業版ふるさと納税

移住・定住

新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金

国の取組

県の取組

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。