男女共同参画パパママ応援トークセッション開催報告

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1013419  更新日 2016年3月8日 印刷 

「男女共同参画パパママ応援トークセッション~子育てしながら働きつづけるということ~」を開催しました。

 男性も女性も子育てをしながら働きつづけることを考えるきっかけとして、「ともに138」と一宮市が共催し、トークセッションを開催しました。

  • 日時:平成28年2月27日土曜日 午後2時から午後4時
  • 会場:一宮地場産業ファッションデザインセンター視聴覚室
  • 講師:名古屋大学大学院法学研究科教授 田村哲樹さん
  • 参加者数:42名

参加者の前で話をする田村哲樹さんの写真

基調講演
 「女性が子育てしながら働きつづけるには、男性も『妻のサポート』でなく、家事や育児に対して当事者意識を持って関わっていくことが大切である。子どもときちんと向き合うと、柔軟さ、視野の広さなどが身につき、その経験が仕事でも生かせる。男性も積極的に家事・育児をし、父親として、家族の一員として、大切な人と関わっていってほしい。」
 基調講演では、自身の育児経験を交え、男性の子育てについて話されました。


壇上で話をする田村さんとスピーカー3名の写真

トークセッション
 社会保険労務士や看護師として働く女性、企業の雇用主の男性という3名のスピーカー(パネリスト)を交え、それぞれの立場から子育てをしながら働きつづけるための取組事例、悩み、良かったことなどをお聞きしました。
 


参加者の声(受講後アンケートより)

  • イクボスの話が非常に良かったです。体制が確立されても上司や職場環境により制度を利用し難しい場合もあるので、最終的には人と人との付き合い方が大切だと感じました。(40代)
  • 私も夫に対して「あなたも親でしょ!」と憤慨することがたびたびありました。男性の育児参加について考える、良い機会になりました。(40代)
  • 職種により差があるので、同じようにすれば良いというわけにはいかないと思いますが、仕事と子育ての両立について考える参考になりました。(60代)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。