学べるところ
ページID 1004950 更新日 2022年11月2日 印刷
博物館(はくぶつかん)
学 べること- ふるさとの
歴史 や文化 場所 - 〒491-0922
一宮市大和町妙興寺 2390 - あいている
時間 - 午前9時30分~午後5時(
入館 は4時30分まで) - お
休 みの日 - 月曜日(
祝休日 の場合 を除 く)
祝休日 の翌日 (土・日曜日、祝休日 の場合 を除 く)
年末年始 (12月28日~1月4日) 電話番号 0586-46-3215
三岸節子記念美術館(みぎしせつこきねんびじゅつかん)
学 べること美術 や芸術 の知識 場所 - 〒494-0007
一宮市小信中島字郷南 3147-1 - あいている
時間 - 午前9時~午後5時(
入館 は4時30分まで) - お
休 みの日 - 月曜日(
祝休日 の場合 を除 く)
祝休日 の翌日 (土・日曜日、祝休日 の場合 を除 く)
年末年始 (12月28日~1月4日)
整理期間 電話番号 0586-63-2892
尾西歴史民俗資料館(びさいれきしみんぞくしりょうかん)
学 べること- ふるさとの
歴史 や民俗 場所 - 〒494-0006
一宮市起字下町 211 - あいている
時間 - 午前9時~午後5時(
入館 は4時30分まで) - お
休 みの日 - 月曜日(
祝休日 の場合 を除 く)
祝休日 の翌日 (土・日曜日、祝休日 の場合 を除 く)
年末年始 (12月28日~1月4日) 電話番号 0586-62-9711
図書館(としょかん)
一宮地域文化広場(いちのみやちいきぶんかひろば)プラネタリウム館(かん)
学 べること季節 の星空 場所 - 〒491-0002
一宮市時之島字玉振 1-1 - あいている
時間 - 午前10時~午後5時
- お
休 みの日 - 月曜日(
祝休日 の場合 、その翌日以降 の最 も早 い平日 )
年末年始 (12月28日~1月4日)
プログラム組 み換 え時 の約 1週間 電話番号 0586-51-2180
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。