令和3年12月23日 定例市長記者会見

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1045218  更新日 令和4年1月17日 印刷 

報告事項

  • 「ハーシス(厚生労働省コロナ情報管理システム)の活用 ~第6波でも自宅療養中の皆さんを保健所DXで見守ります~」について
  • 「GIGAスクール・プロジェクトで「いちみん相談室」サイトの開設」について
  • 「一宮市の農産物 「2022アムール・デュ・ショコラ」に採用」について
  • 「「NHKスポーツパークin一宮 松岡修造のテニスパーク」を実施」について
  • 「子育て世帯への臨時特別給付金と合わせた市独自施策」について

報告内容

「ハーシス(厚生労働省コロナ情報管理システム)の活用 ~第6波でも自宅療養中の皆さんを保健所DXで見守ります~」について

  • 保健所では、新型コロナウイルスに感染した自宅療養者の皆さんの健康状態を、厚労省システムを活用して見守ります。
  • 他地域に先がけてハーシスのフル活用を広くよびかけます。

自宅療養者の健康状態の把握について

 寒さの本格化や年末年始に伴う人流の増加等、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念される時期になりました。
 これまで、特に第5波においては急激な感染拡大により保健所がひっ迫し、患者への最初の連絡までに日数を要し、健康状態の把握が遅れる等の課題が生じました。
 しかし、第5波の終盤からは、My HER-SYS(マイハーシス:HER-SYSの個人版)の導入により、携帯電話の電話番号が分かる方に対して、ショートメールで迅速に最初の連絡ができるようになりました。
 併せて、日々の健康観察も、保健所からの電話を待つことなく、スマートフォンやパソコンを用いて都合の良いタイミングで健康状態を報告していただけるようになり、電話よりも迅速・正確に、体調を把握できるようになりました。
(※サンプル調査:9/11週→約半数、9/18週→約3/4が入力)
 保健所は、自宅療養中の皆さんを見守っています。

My HER-SYSの機能

(1)ショートメールの発信機能(資料1)
 電話をかけることなく、健康観察のためのID等を連絡できる。

(2)健康状態の入力機能(資料2)
 保健所からの電話を待つことなく、都合の良い時間に健康状態を入力できる。
 多くの項目は択一式となっており、入力が簡単。

(3)健康状態の確認機能(資料3)
 患者の入力情報が直ちに反映され、電話連絡よりも早く確認できる。
 酸素飽和度の低下等、注意すべき対象者を容易に抽出できる。

(4)関係機関との連携機能
 診断した外来医療機関や入院機関でも受診患者の症状の経過を確認できる。

保健予防課1

ハーシスの画面内容

見守りの仕組み

問い合わせ先

一宮市保健所保健予防課 電話:0586-52-3855

「GIGAスクール・プロジェクトで「いちみん相談室」サイトの開設」について

  • 子どもたちの悩み相談を、GIGAスクール構想で整備した学習者用タブレット端末や自宅パソコン及びスマートフォンから、学校に申し込むことができる「いちみん相談室」サイトを開設します。
  • 「いちみん相談室」では、ネット・トラブルへの対応方法等も広く紹介して、情報モラル向上を図ります。専用アプリ等を購入せずに、教職員による総合的なサイトづくりは、全国で先駆けとなる取り組みです。

目的

  • ヘルプサインをより出しやすい環境をつくり、子どもたちの悩みの早期発見と早期対応につなげます。
  • 子どもたちが抱えるストレスへの対処方法、ネットやSNS等に関わるトラブルへの対応方法及び安全に使うための知識を紹介し、子どもたちの自己解決の支援につなげます。

サイトの構成

  • 「デジタル相談ポスト」…添付資料(1)
    学校の先生に相談を申し込む機能
  • 「ほかの相談窓口」…添付資料(2)
    学校の先生以外に相談する機関を紹介するページ
  • 「いちみんアドバイス」…添付資料(3)

 ストレスへの対処方法、ネットやSNS等に関わるトラブルへの対応方法及び安全に使うための知識を紹介する外部サイトを案内するページ

利用方法

  • 学校に整備されている学習者用端末のアイコンをクリック
  • 自宅パソコンやスマートフォンからGoogleにログインして学校から配布されるURLをクリック

運用開始時期

全中学校で3学期(1月下旬予定)から運用開始
※中学校の状況をみて、小学校での運用について準備を進める

その他

  • Googleの基本機能を活用して教職員が構築(:市の予算措置なし)
  • 学校教育において、情報モラル教育を一層推進していきます。

学習者用端末の画面イメージ1

学習者用端末の画面イメージ2

学習者用端末の画面イメージ3

学習者用端末の画面イメージ4

学習者用端末の画面イメージ5

学習者用端末の画面イメージ6

問い合わせ先

一宮市教育部総務課教育政策室 電話:0586-85-7070

一宮市教育部学校教育課 電話:0586-85-7072

「一宮市の農産物 「2022アムール・デュ・ショコラ」に採用」について

 一宮商業高校で作ったはちみつと、一宮市産のいちじくが「2022アムール・デュ・ショコラ」で販売される商品に採用されました。一宮市の農産物が採用されるのは4年連続です。

「レ・トロワ・ショコラ パリ」× 愛知県立一宮商業高等学校

 一宮商業高校地域貢献部の生徒さんが作ったはちみつが「レ・トロワ・ショコラ パリ」の佐野恵美子氏のショコラに採用されました。
 佐野シェフが同校を訪問し、生徒さんとの試食会が行われます。

試食会

 日時:2022(令和4)年1月11日(火曜日) 午後3時30分~

 場所:愛知県立一宮商業高等学校 一宮市文京2丁目1-7 0586-73-7191

「カフェ タナカ」× 一宮市産いちじく

 「ファーム大しま」(丹陽町九日市場)のいちじくが、「カフェ タナカ」の田中千尋氏のケークに採用されました。いちじくが採用されるのは、前回に引き続いて2年連続です。

過去に採用された一宮市の農産物

 2019年:福来蜜 2020年:福来蜜・木の芽・青梅 2021年:木の芽・いちじく

レ・トロワ・ショコラ・パリとカフェタナカ

高島屋啓発用イメージ

一宮商業高校のチラシ

問い合わせ先

一宮市活力創造部農業振興課 電話:0586-28-916

「「NHKスポーツパークin一宮 松岡修造のテニスパーク」を実施」について

 100周年記念事業の一環として、プロテニスプレーヤーの松岡修造さんがテニスを教えるイベントを実施します。

NHKスポーツパークin一宮 松岡修造のテニスパークについて

【日時】

 令和4年1月29日(土曜日)午前9時45分~午後2時30分(予定)

【会場】

 いちのみや中央プラザ体育館(野口1丁目6番22号)

【講師】

 松岡修造(プロテニスプレーヤー)

【内容】

※スケジュールは変更となる場合があります。

 (1)「テニス型授業」指導講習会/午前9時45分~午前10時45分
 ※市内小学校に勤務する教職員が対象です

 (2)キッズクリニック/午前11時~午後0時15分 定員40名

 (3)一般クリニック/午後0時30分~午後1時45分 定員40名 

 (4)ミニトーク&お楽しみ抽選会/午後2時~午後2時30分
 ※(1)~(3)の参加者のみ参加できます。

【応募方法】

 「(2)キッズクリニック」「(3)一般クリニック」については、事前のお申し込みが必要です。参加無料
 NHK名古屋ウェブサイト(https://www.nhk.or.jp/nagoya/)の申し込みフォームからお申し込みください。

 <開始> 12月23日(木曜日)午前11時

 <締切> 令和4年1月13日(木曜日)午後11時59分

【問い合わせ】
  • NHKエンタープライズ中部支社052-952-7381(平日 午前10時~午後6時)
  • NHK名古屋ウェブサイト(https://www.nhk.or.jp/nagoya/)のお問い合わせフォーム

問い合わせ先

一宮市総合政策部政策課100周年推進室 電話:0586-85-7433

「子育て世帯への臨時特別給付金と合わせた市独自施策」について

 国の制度では、支給対象から外れてしまう所得制限のある方にも、市の独自施策として児童1人あたり5万円を支給します。

対象世帯/児童数

 約2,800世帯/約5,000人 ※児童手当の受給者の約10%に相当

事業費と事務費の想定

  • 事業費:約2億5,000万円(5万円×5,000人)
  • 事務費:約1,000万円(システム構築委託料、印刷製本費、郵送料等)

事業の開始時期

 令和4年1月下旬から2月上旬ごろに申請の受付を開始予定

 ※国の「子育て世帯への臨時特別給付金」の高校生等を対象とした申請準備が整った後、申請の案内を開始予定。

問い合わせ先

一宮市子ども家庭部子育て支援課 電話:0586-28-9023

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。