令和5年9月25日 定例市長記者会見

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1057662  更新日 2023年10月5日 印刷 

「ペット飼育中の高齢者世帯に『緊急時ペット救護依頼カード』を配布」について

 災害が起きた時や、急な事故・病気等の万一に備えて「緊急時ペット救護依頼カード」を作成しました。地域包括支援センターを通じ、ペットを飼育している高齢者のみの世帯や独居の高齢者等に戸別にカードを配布します。

事業内容

  • 万一の事態に備えてペットの安全を確保するとともに、飼育継続が困難となった場合にペットを託せる人をあらかじめ考えていただくことで、行政による犬猫の引き取り数、殺処分数を減らすことを目的としています。
  • 地域包括支援センターを通じてカードを配布することにより、緊急時の備えへの意識を高め、ご自身に何かあった場合にも安心してペットを託せる方法を考えていただけるよう、アウトリーチ型の啓発活動を行います。

戸別配布開始時期

10月1日(日曜日)以降

カードのイメージ

緊急時ペット救護依頼カード(表)
表面
緊急時ペット救護依頼カード(裏)
裏面

作成費用について

 このカードの作成には、ふるさと納税(一宮市動物愛護事業)を活用しました。

 

問い合わせ先

一宮市市民健康部保健所保健衛生課 電話:0586-72-1122

先頭へ戻る

「『女性活躍推進シンポジウム~市川房枝生誕130年記念~』を開催!」について

 一宮市出身の女性政治家・市川房枝生誕130年記念として、これから活躍するすべての女性の後押しとなるよう女性活躍推進シンポジウムを開催します。

開催概要

テーマ

自分らしく、あたらしい明日へ

日時

12月10日(日曜日) 午後2時~4時30分

会場

尾張一宮駅前ビル(i-ビル)7階 シビックホール

定員

300名(応募多数の場合は抽選)

内容

第1部 基調講演 午後2時~2時40分

「人はみな変化の中で生きていく~小説に描く、昭和から令和の女性たち~」

講師:辻堂 ゆめ さん(小説家)

第2部 パネルディスカッション 午後3時~4時

パネリスト:辻堂ゆめ さん、在名古屋米国領事館職員、中日新聞社記者、花王グループカスタマーマーケティング株式会社社員

進行:一宮市長 中野 正康

※第2部終了後、プレゼント抽選会があります。

講師紹介(辻堂ゆめ さん)

講師顔写真

 1992年生まれ。神奈川県藤沢市出身。東京大学法学部卒業。在学中に第13回「このミステリーがすごい!」大賞優秀賞を受賞し、2015年に『いなくなった私へ』(宝島社)で小説家デビュー。2021年、『十の輪をくぐる』(小学館)で第42回吉川英治文学新人賞候補。作中では、一宮市の紡績工場で生き生きと働く主人公の様子が描かれている。

その他

 市川 房枝さんの生涯や功績、これからの女性活躍に向けた応援メッセージをまとめた動画を作成し、ホール内やホワイエで放映します。

申し込み

10月29日(日曜日)までに専用申込サイトから電子申請

チラシ

 

問い合わせ先

一宮市総合政策部政策課 電話:0586-28-8952

先頭へ戻る

「地域DX・シン学校プロジェクト推進のための体制充実に向けて」について

 デジタル技術やデータを活用して、地域社会の抱える課題を解決するため、「地域DX」を推進する人材を採用します。
 また、シン学校プロジェクトを推進するため、教育部の体制を強化します。

地域DX人材の採用に加え政策課の体制整備を行う

【採用する者】

氏名

渡邊 克也(わたなべ かつや)

所属

総合政策部政策課

役職

地域DX担当課長

略歴

電気通信大学 通信工学科卒業。
パナソニック株式会社にてDVD、Blu-rayの規格開発、装置開発を経て、PHC株式会社にて医療機器・医療情報システムの開発を行う。

任期

令和5年10月1日 ~ 令和7年9月30日(勤務実績などにより最長で5年間の採用が可能)

DXイメージ

シン学校プロジェクト推進に向けた体制強化を行う

老朽化した校舎の更新だけでなく、新たな時代にふさわしい学校の在り方について幅広く検討を進めるため、新たに次長職を配置し、体制を強化する。

氏名:平野 晴久(ひらの はるひさ)

役職:教育部次長(シン学校プロジェクト・教育環境整備担当)
 現 教育部総務課長

シン学校プロジェクト(校舎の写真)

 

問い合わせ先

地域DXに関すること 一宮市総合政策部政策課 電話:0586-28-8952
シン学校プロジェクトに関すること 一宮市教育部 電話:0586-28-8100(代表)
人事発令に関すること 一宮市総務部人事課 電話:0586-28-8953

先頭へ戻る

「まちなかウォーカブル社会実験 ~ストリートチャレンジ2023~ を実施します」について

 駅周辺のまちなかを居心地の良い空間とするため、展示、体験、物販、飲食などの多様な取り組みを行い、課題や効果を検証する社会実験を今年度も実施しています。

期間、主なスケジュール

11月3日(金曜日・祝日)、11月4日(土曜日)、11月5日(日曜日) 午前10時 ~ 午後4時

※一部、午後8時までのプログラムあり

※上記の3日間で35のプログラムを実施します

主なスケジュール

期間 内容 場所
11月3日(金曜日)

移動式遊具プップカ村で遊ぼう

本町通り

書道の作品展示や体験会 ※全日開催

本町通り

オリナス一宮

星空観察会 ※午後8時まで

夢織り広場
11月4日(土曜日)

びしゅう産地の文化祭

銀座通り

アウトドアスポーツ体験

本町通り

わくわくこどもタウン、マルシェ

宮前三八市広場
11月5日(日曜日)

木育に関するワークショップ、マルシェ

銀座通り

古着とワインと音楽

本町通り
スポーツゴミ拾い 夢織り広場

※雨天時は、内容や場所の変更または中止となる場合があります

車両の通行止め

期間

11月3日(金曜日・祝日)、11月4日(土曜日)、11月5日(日曜日) 午前9時 ~ 午後6時

※本町通りは午後8時まで

主催

一宮まちなか未来会議(エリアプラットフォーム)

過去の実施風景


 

問い合わせ先

一宮市まちづくり部都市計画課 電話:0586-28-8981

先頭へ戻る

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

広報課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8951 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。