令和3年11月19日定例記者会見 「ファミマフードドライブ」が始まります。
ページID 1043641 更新日 2021年11月19日 印刷
報道発表日 2021年11月19日
令和3年11月19日定例記者会見「ファミマフードドライブ」が始まります。
概要
家庭で余った食品をファミリーマート店舗で回収し、NPOなどの地域のパートナー(のわみ相談所・NPO法人のわみサポートセンター)を通じて、支援が必要な方に届けられる「ファミマフードドライブ」が始まります。
食品ロスの削減と地域の社会貢献活動にもつながります。
実施店舗
市内11店舗
東口店、真清田神社前店、大宮店、城崎通店、平和2丁目店、大毛店、千秋佐野店、奥町野方店、黒田店、
開明店、東五城店
開始日
12月1日(水曜日)
持ち込みできる食品
(例)缶詰、乾物、乾麺、インスタント/レトルト食品、飲料、調味料など
・未開封で破損していないもの
・賞味期限まで2カ月以上あるもの
・常温保存できるもの
添付ファイル
-
ファミマフードドライブ開催チラシ (PDF 388.0KB)
新しいウィンドウで開きます
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
廃棄物対策課 一般廃棄物グループ
〒491-0201 愛知県一宮市奥町字六丁山52番地 環境センター
電話:0586-45-5374 ファクス:0586-45-0923
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。