一宮市SDGsパートナー一覧(ら行)

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1046632  更新日 令和5年3月10日 印刷 

ら行のパートナーを紹介します!

「詳細」をクリックすると、各パートナーの登録情報が表示されます。

株式会社ラグザス・クリエイト

詳細

SDGsロゴ11,12

SDGs達成に向けた取り組み

廃車買取を通じて再利用や資源のリサイクルを促進させ、持続可能な社会の実現を目指しています。
一宮市においても無料出張引取りで廃車買取を行っております。

有限会社ラムダ

詳細

SDGsロゴ3,4,8,9,10,11,15,16

SDGs達成に向けた取り組み

〇地域密着の不動産会社として、行政や地元の地権者の方々と合意形成、協議を行いながら、土地の高度利用によるまちのにぎわい向上や全ての人々が暮らしやすい住まいづくりといった持続可能な地域コミュニティの形成に取り組んでいます。
〇土地開発において、既存の狭隘な道路を拡幅し、人々の安全な生活環境の実現に努めています。
〇SDGs私募債を発行し、営業地区内の市町村への寄付による教育支援に貢献しております。

他のパートナーとの連携希望事業

市街地の再開発事業に積極的に取り組み、中心市街地の活性化に努めていき、地域の祭事等の地域活動に積極的に協力していきたいです。

株式会社LALA

詳細

SDGsロゴ5,8,13

SDGs達成に向けた取り組み

弊社では、全国の美容師への教育・講習活動を実施しており、一宮市内の美容室に勤務する美容師にも行っております。
講習は基本的にペーパーレスで行い、講師はマイボトル・マイバッグ持参、公共交通機関での移動などに取り組んでいます。
今後もこのような取り組みを継続するとともに、SDGsの普及活動にも取り組んでまいります。

株式会社Lien

詳細

SDGsロゴ3,4,5,7,8,10,11,12,13,14

SDGs達成に向けた取り組み

節水・節電を心がけ、プラスチックの使用を極力減らす取り組みを実行しております。環境負担を軽減するために、社内文章を電子化し、紙使用量の削減に取り組みます。プラスチックゴミを出さないように、マイバックやマイボトルを持ち歩き、さらに、海岸に打ち上げられるプラスチックごみ削減のため、ポイ捨てごみの回収活動を行います。

他のパートナーとの連携希望事業

環境負担の軽減、プラスチックごみの削減の呼びかけなどを同業他社や提携会社などにも広めていきたいです。

リーディング社会保険労務士法人 岐阜支店

詳細

SDGsロゴ3,8

SDGs達成に向けた取り組み

現在、国が進めている健康経営認定の取得のサポートをしています。
健康経営認定の所得サポートを通じてSDGsに貢献しています。

他のパートナーとの連携希望事業

社会保険労務士法人として、本業の人に関することを中心に取り組んでいますが、それ以外の部分でも活動の幅を広げていけたらと思っています。

株式会社リクエストエージェント

詳細

SDGsロゴ5,8,10,13,14,15,16,17

SDGs達成に向けた取り組み

採用支援事業を通じて、愛知県の人材の就職・活躍・定着支援や啓発活動・情報発信等に取り組み、人種・性別・年齢にとらわれない人材育成を支援し、生産的な完全雇用及びディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)に取り組んでいます。
また、社会貢献活動として地方自治体・環境保全団体への寄付を通じて、地方創生や地域活性化にも取り組んでいます。

他のパートナーとの連携希望事業

2022年7月、新たに愛知営業所を設け、今後は一宮市においても弊社の採用支援事業に積極的に取り組むことで、一宮市の企業においても多様な人材(女性、外国人、障がい者、高齢者等)が十分に活躍できる環境整備を推進することにより、SDGsの達成に取り組みます。

株式会社リトルサイエンティスト

詳細

SDGsロゴ1,2,3,4,5,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17

SDGs達成に向けた取り組み

施術と同時にダメージケアを実現するサステナブルな製品及び施術方法の研究・開発を進め、髪の健康を増進するとともにケア用品の技術力向上を推進します。

他のパートナーとの連携希望事業

地元企業との連携を強化し、地元の特産物を使用した製品の研究・開発を推進します。
また、次世代を担う「子ども」の育成にも貢献します。

株式会社LiveHigh

詳細

SDGsロゴ8,15

SDGs達成に向けた取り組み

〇皆様がより快適に幸せな毎日を過ごしていただけるような建築及び不動産の提案をワンストップで実施し、住み続けられるまちづくりを実現します。
〇住んでいて気持ちの良い、住み続けたいまちとなるよう、定期的に会社近隣の清掃(草むしりや落ち葉拾いなど)を実施しています。
〇全従業員がやりがいを持って長期的に働くことができる環境にするため、完全週休2日制の実現を目指しています。
〇地域住民の雇用を推進し、地域貢献に努めます。

理宝株式会社

詳細

SDGsロゴ3,8,12,17

SDGs達成に向けた取り組み

現在使用中の引き戸を自動に開閉できるドア装置を販売しております。
自宅・施設のバリアフリー化を手助けすることで、皆さんが働きやすく生活しやすい環境を整えることを目指しています。
また、製品の製造過程において発生した廃材をリサイクルし、再利用することで、持続可能な生産にも取り組んでいます。

他のパートナーとの連携希望事業

SDGsの取り組みを実施している住宅設備会社様を中心に連携を図り、現在使用中の設備において、さらに作業効率化を図り、快適な住環境を実現できるよう付加価値の付いた製品の推進を提案していきたいと考えております。

レインボー株式会社

詳細

SDGsロゴ8,17

SDGs達成に向けた取り組み

性別・年齢にとらわれない人材育成を目指し、社員がやりがいを持って働ける体制づくりを進めてまいります。

ロイヤルウッド株式会社

詳細

SDGsロゴ4,11,12,13,15,17

SDGs達成に向けた取り組み

〇一宮市を含め、地震リスクの高い地域だからこその責任ある家づくりを行います。
〇光や風を活かすことで地域環境共生型の暮らしを実現します。
〇感性豊かなまちづくりと子育て環境を実現します。

他のパートナーとの連携希望事業

地域の企業や技術者とのパートナーシップにより、高品質な家を安定的に提供できる仕組みをつくっていきたいです。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。