【募集終了】男女共同参画推進「性別を理由にモヤっとした言葉」を募集します!(小学4・5・6年生、中学生対象)
ページID 1050499 更新日 2024年9月18日 印刷
「男女共同参画」とは、「男だから」「女だから」と性別に関係なく、一人ひとりが「自分らしさ」を大切にしてみんなが活躍することをいいます。詳しくは、以下の「男女共同参画って、なんだろう?」をご覧ください。
性別を理由にモヤっとした言葉を募集
募集内容
小学生・中学生が男女共同参画について考えるきっかけとして、家庭や学校、地域での身近な暮らしの中で、性別を理由に違和感を持った「モヤっとした言葉」を募集します。
応募いただいたモヤっとした言葉を多くの人に知ってもらうため、市のウェブサイトや広報物などに掲載します。
※応募は、1人につき1作品のみとします。
(例)「男の子の色じゃない」、「男の子先で、女の子後ね」
応募資格
市内の小学4・5・6年生及び中学生
募集期間
2024年8月31日(土曜日)まで
応募方法
以下の1または2により応募してください。
- 応募用紙または任意の用紙に、モヤっとした言葉、モヤっとした理由やその時の状況、学校名、学年、名前、ニックネーム(任意)、連絡先を記入し、一宮市総合政策部政策課あてに郵送または持参
- 以下の電子申請(LoGoフォーム)から応募
賞品(図書カード)
抽選で応募者の小学生・中学生合計20名に図書カード1,000円分をプレゼントします!
※後日、当選者へ電話またはメールにて賞品の送付先住所を確認させていただきます。
作品の取り扱い
- 応募作品の一切の権利は、一宮市に帰属するものとします。
- 応募作品は、啓発物品として使用し、男女共同参画に関する広報物などに掲載することがあります。掲載する場合、ニックネーム(記載がない場合は氏名のイニシャル)・学年も掲載します。
- 応募作品は返却せず、応募で得られた個人情報は、適切に取り扱います。
過去の応募作品
-
2022年度応募作品【小学生】モヤっとした言葉 (PDF 310.0KB)
-
2022年度応募作品【中学生】モヤっとした言葉 (PDF 208.3KB)
-
2023年度応募作品【小学生】モヤっとした言葉 (PDF 333.0KB)
-
2023年度応募作品【中学生】モヤっとした言葉 (PDF 365.5KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
政策課
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎6階
電話:0586-28-8952 ファクス:0586-73-9128
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。