6次産業化について
ページID 1012314 更新日 2024年5月1日 印刷
6次産業化とは、農業を1次産業としてだけではなく、加工などの2次産業、さらにはサービスや販売などの3次産業まで含め、1次から3次まで一体化した産業として農林漁業の可能性を広げようとするものです。
一宮市において、6次産業化と地産地消等に関する施策を総合的に推進し、農林漁業の振興等を図ることを目指した「地域資源を活用した農林漁業者等による新事業の創出等及び地域の農林水産物の利用促進に関する法律」(六次産業化・地産地消法)に基づく事業計画の認定を受けた事業者は以下の4者です。(2024年3月末現在)
株式会社 秀農業
大島 千恵子
長谷川 元
認定事業計画の概要 : 吊り下げ方式栽培による原木シイタケを利用した加工・販売事業
愛知西農業協同組合
法律について
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
農業振興課 農産グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎9階
電話:0586-28-9136 ファクス:0586-73-9135
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。