税務証明書の交付

ツイッターでツイート
フェイスブックでシェア
ラインでシェア

ページID 1005456  更新日 令和6年3月27日 印刷 

所得課税(非課税)証明書のコンビニ交付サービスを実施中

令和5年4月3日(月曜日)から、一宮市在住の方は、マイナンバーカード(個人番号カード)を利用して、所得課税(非課税)証明書(最新年度のみ)を全国のコンビニエンスストア等で取得できるようになりました。手数料が窓口交付より安く、市役所の閉庁日もご利用できるため、大変便利です。
さらに、令和7年3月31日までは割引額を200円に拡大し、1通100円で取得できます。ぜひご利用ください。

コンビニで交付する税務証明書 コンビニ交付手数料(1通あたり)

対象者

(本人分の証明書のみ取得できます。)

令和5年度所得課税(非課税)証明書

(最新年度のみ※1

200円

令和7年3月31日まで100円

(窓口交付は300円)

次の条件をいずれも満たしている方 

  • 証明書の取得日時点で一宮市に住民票がある方
  • 令和5年1月1日時点で一宮市に住民票があり、所得の申告がある方
    ※収入がない方も、証明書が必要な場合は申告が必要です。
    ※申告をした当日は、コンビニエンスストア等で申告内容を反映した証明書は交付できません。

※1 令和6年5月までは令和5年度が最新です。令和6年6月3日からは令和6年度の証明書に切り替わります。

 

利用できる店舗や利用時間、そのほか証明書コンビニ交付サービスについては、こちらをご覧ください。

機器メンテナンス等によりご利用できない場合があります。事前にこちらをご確認ください。

主な税務証明書の証明内容

所得課税(非課税)証明書
市県民税の年税額と、その基となる前年中の所得金額、所得控除額、課税標準額など

納税証明書(市県民税、法人市民税、事業所税、軽自動車税(種別割))

税目ごとに、納付すべき額、納付済額、未納額など

継続検査(車検)用 軽自動車税納税証明書

納税済年月日、証明書の有効期限など

法人の所在地等証明書兼事業証明書

法人の名称、所在地など

個人の事業証明書

個人事業主の住所(事業所所在地)、氏名(屋号)、事業種目

扶養証明書

課税資料上の扶養家族の状況

未納のない証明

現在、市税に関する未納の税額がないこと

酒税法に基づく納税証明書(一般酒類小売業免許申請用)

1. 過去2年以内に滞納処分を受けたことがないこと

2. 現在、市税に関する未納の税額がないこと

なお、固定資産税に関する証明書については、こちらをご覧ください。

証明発行手数料

所得課税(非課税)証明書

1年度につき300円

納税証明書

1税目1年度につき300円
継続検査(車検)用軽自動車税納税証明書
無料
事業に関する証明書
1事業所につき300円
その他の証明書

1事項につき300円

※酒税法に基づく納税証明書(一般酒類小売業免許申請用)は600円(2事項分)です。

申請・交付方法

窓口交付

申請、交付できる窓口は、証明書の種類によって異なります。

申請交付窓口、手続きに必要なものなど、詳しくはこちらをご覧ください。

郵送交付

税務証明書を郵送で受け取るには、電子申請と郵送申請の2種類の方法があります。

電子申請

所得課税(非課税)証明書、納税証明書については、電子申請ができます。

申請には電子証明書が必要です。

※ 個人の方:公的個人認証サービスによる電子証明書(マイナンバーカードに格納される署名用電子証明書)

※ 法人:商業登記に基づく電子認証制度による電子証明書

詳しくはこちらをご覧ください。

郵送申請

各種税務証明書は、郵送による申請、交付ができます。

所得課税(非課税)証明書、納税証明書等についてはこちらをご覧ください。

継続検査(車検)用軽自動車税納税証明書についてはこちらをご覧ください。

所得課税(非課税)証明書・納税証明書に関する注意事項

  1. 所得課税(非課税)証明書の「年度」と「年分」は異なります。
    市県民税は前年(1月から12月まで)の所得を基に課税されますので、所得課税(非課税)証明書にはその年度の課税状況と前年分の所得について記載されます。
    (例)「令和5年度(令和4年分)所得課税(非課税)証明書」…「令和5年度の課税額」と「令和4年分所得」が記載されたもの
    必要な証明の年度(年分)を提出先にご確認のうえ、証明書の申請をしてください。
  2. 新年度の所得課税(非課税)証明書は毎年6月の最初の平日から発行します。
  3. 一宮市に課税資料がない方の証明書は発行できません。
    • 所得の申告がお済みでない方
      確定申告や市民税・県民税の申告がお済みでない方は、市民税・県民税申告書のご提出後に所得課税(非課税)証明書を発行します。その場合、即日交付できないことがあります。
    • 収入がない方等
      専業主婦や学生の方など、前年に収入がなかった、または所得が非課税の範囲内だったために申告をされていない方については、収入状況について申告いただいたうえで所得非課税証明書を発行します。
    • 転入された方
      証明が必要な年度について他市で課税されている方の証明書は発行できません。その課税状況や納税状況についての証明書が必要な場合、課税基準日時点でお住まいだった市町村役場で申請する必要があります。
      (例)「令和5年度(令和4年分)所得課税(非課税)証明書」
      →令和5年1月1日現在に住んでいた市区町村の役所で交付
      申請方法等については、該当となる市区町村の住民税担当課へお問い合わせください。
  4. 納税後、納税証明書に反映されるまで2週間程度かかります。
    お急ぎの場合は、領収証書(原本)を持参のうえ窓口で申請してださい。納税の事実が確認できましたら、証明書を発行します。

市民税・県民税申告書は、こちらからダウンロードすることができます。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

このページに問題点はありましたか?(複数回答可)
       

このページに関するお問い合わせ

市民税課 税制・諸税グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎3階
電話:0586-28-8962 ファクス:0586-23-6561
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。